ドゥカティ996と共に

イタリアンバイク、ドゥカティ996とミニベロでロングライドした記録です。に追加して、神社や仏閣、美術館・博物館が好きです。

DUCATI996 オイル交換

2021年5月6日(木)
 週末はツーリングに行くため、いつものAKクラフトさんでオイル交換しました。オイルもいつものニューテック!
クラッチをオーバーホールしたので、アウターバスケットを固定しているロック材がクランクケース内に散乱しちゃうんで必ずセットでオイル交換必要なんです。


同時に、フィルターもやりましょう。

AKクラフトさんは、二本松市にあるバイク屋さんです。元々福島市でやってましたが、独立して二本松市で開業しました。DUCATIの片持ちスイングアーム用のスタンドも有りますから、DUCATIオーナー様も大丈夫です。

DUCATI996 クラッチとブレーキフルード交換かな

2021年5月2日(日)
 さてさて、続いて、クラッチブレーキフルード交換。しばらく交換してなかったね。前回の車検以来かな。

クラッチ側は、エアが入りやすいから慎重に。一旦エア入ると構造上抜くのが厄介なんです。ギコギコ(^_^;)


ブレーキ側も、同じくギコギコ。


キレイになりました。ブレーキのタッチもイイ感じです。
さて、お次は何しましょうかね。(^-^ゞ

DUCATI996 クラッチプレートとアウターバスケット交換

2021年5月1日(土)
 ゴールデンウィーク初日から、いよいよDUCATI996のクラッチプレート交換シマッス。
取り敢えず見た目重視で、アウターバスケットを百式に塗ったくった。

輝いてるf(^_^)


蒸着しました。( ̄▽ ̄)ゞ
スゲー浮いてる。


新しいクラッチプレート。信じられない値段です(^q^)大事に使いますか。今回は、おいらの失態が、クラッチプレート破損を引き起こしましたから大切に使わせて頂きますm(__)m


ドラムも装着して。このドラムの固定がかな〜り厄介でした。なんとかしましたがね。特殊工具を自作しようと思いますf(^_^)


クラッチプレートとフリクションプレートを組組して、一枚づつはめてきます。フリクションプレートには、組み付けの方向が有りますんでご注意です。


プレッシャープレート、スプリング、リテーナ着けて完成。てか、全く、百式見えないじゃないか┐('~`;)┌
(〃´o`)=3おわた。

取り敢えず今日はここまで。明日は、クラッチブレーキフルード交換かな。なんだか、ゴールデンウィークは、天気が良くないな(^_^;)

リアショック交換の巻き

2021年4月29日(祝木)

 先週のリヤショックオイル漏れの悪夢から引き続き、気を取り直してショックを外します。久しぶりにリヤショック外しますよ、前回はカロッツェリアにオーバーホール出した時だから、5年ぶりでしょうか。5年たてば漏れるよね。というか、リヤショックのイニシャル弱くしずぎてフルボトムしているのかも。もう少し沈み込み量を調整して乗ることにしましょう。

 

f:id:ojiro0224:20210604210502j:plain

リヤタイヤを外して、リヤを少し持ち上げて外しちゃいます。

 

f:id:ojiro0224:20210604210529j:plain

こちらが外したリヤショックです。今回はスクーデリア奥村さんに出します。

それにしてもオイル盛大に漏れてますなぁ。

 

f:id:ojiro0224:20210604210554j:plain

そして、秘密兵器登場!! Юヽ(-ω-*)おじゃまします!

ジャーン、予備品を手に入れていました。本来はこちらもオーバーホールしてから使った方が良いのですが、今回は取りあえず応急処置として暫定取付します。

 

f:id:ojiro0224:20210604211916j:plain

暫定リヤショックはスプリングレートが違います。外したリヤショックは6.4kg/mmですが、こちらは7.5kg/mmなんです。じつは、元々付いていたのは748R用のリヤショックで初代オーナー様が交換していたようです。
 

f:id:ojiro0224:20210604210756j:plain

自分の体重に合わせてイニシャルを決めます。7.5kg/mmは7.5kgの荷重が掛かると1mm沈み込むので車両の重量(リヤ荷重)と自分の体重から沈み込み量を計算して、イニシャルを決めます。

 

f:id:ojiro0224:20210604210829j:plain

取りあえず暫定取付します。このリヤショックもブッシュにヒビがあるので、オーバーホールに出す予定だったのですがすっかり失念しており現在に至るのでござる。

さて、外したリアショックは二本松のAKクラフトさんでスクーデリア奥村さんに送ってもらいます。

これで、何とか5/8の蔵王ツーリングは行けそうだ。

クラッチオーバーホール 取り外し編 かな

2021年4月25日(日)

 さて、昨日はフロントタイヤを交換したので、本日はクラッチのオーバーホールをしちゃいます。

 

f:id:ojiro0224:20210603205516j:plain

クラッチディクスを外してクラッチドラムも外します。このドラムを固定しているナットがバカみたいに硬いのなんの。壊れるのではと思うくらいです。

 

f:id:ojiro0224:20210603205645j:plain

アウターバスケットも外してしまいます。この時、ロック材が大量に出てきます。クランクケースまでロック材が散乱しますから、アウターバスケットはむやみに外さないほうがよろしいでしょう。必ずオイル交換が必要となります。

 

f:id:ojiro0224:20210603205722j:plain

バスケットの削り具合。かなりギザギザになっちゃいましたね。これじゃあ五月蝿いや!

 

f:id:ojiro0224:20210603205746j:plain

赤いロック材は高強度用ですね。このボルトを緩めるのはかなりのパワーが必要です。

 

f:id:ojiro0224:20210603205811j:plain

ボルトにはタップリロック材が付いております。

そして何気なーくリアサス付近を見てみると。

 

f:id:ojiro0224:20210603205851j:plain

ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

リヤショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショックからオイルも・れ・て・る!!

出た~。ショックだけにショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショックです 

 

f:id:ojiro0224:20210603205922j:plain

かなり漏れ出していて、カーボンリヤフェンダーに浸透してました。慌てて取り外してパーツクリーナーでフキフキ。

 

f:id:ojiro0224:20210603212758j:plain

アーこれで蔵王ツーリング行けなくなるかな。かな。残念無念。

 

f:id:ojiro0224:20210603212831j:plain

来週、リヤショックを取り外してオーバーホールに出しましょう。

それにしてもショックだ。これでゴールデンウイークにも乗れないよ。

(;´д`)トホホ

DUCATI996 フロントタイヤ交換

2021年4月24日(土)

 さて、ようやく暖かくなってきたので、乗ろうと思っていたのですが、フロントタイヤの寿命来てしまいました。流石にスリップでたタイヤでレークとか行っても気を使ってなんにも楽しくないので、サクッと交換します。

 

f:id:ojiro0224:20210601212247j:plain

右サイドはスリップですね。センターは余っているので、直進だけなら行けるかも。

 

f:id:ojiro0224:20210601212548j:plain

左サイドはもう少し行けそうですが危険は犯したくはありません。3万円ケチって30万コースはもう沢山です。┐('~`;)┌

 

f:id:ojiro0224:20210601213114j:plain

キャリパー外して、アクスルを抜いて、フロントタイヤを外しちゃいます。

このタイヤミシュランのパワースーパースポーツですが、フロントは7000km持ちました。リアにあっては、7500km持ちましたね。ハイグリップ系タイヤでは異色の耐久性ですよね。以前、パワーカップを使っていたのですが、3000km持ちませんでした。

 

f:id:ojiro0224:20210601213152j:plain

メンテナンスしている絵面もまた様似なりますね。特にドカちゃんは。

 

f:id:ojiro0224:20210601213214j:plain

何時ものように、タイヤレバーでビードを落とします。これが一番力を使います。

( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…

 

f:id:ojiro0224:20210601213237j:plain

ホイールからタイヤを外すのは意外とコツさえつかめば簡単でここはそれ程力はいりません。

 

f:id:ojiro0224:20210601213302j:plain f:id:ojiro0224:20210601213323j:plain

そして衝撃の事実。メータギアが「わ・れ・て・る」

なんということだぁ~。と言ってみますが、ここはDUCATIあるある良く割れるところ何で、予備品に交換します。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

 

f:id:ojiro0224:20210601213411j:plain

ギアのストッパーが現行品とオリジナルで少し違うことが判明。新しい品番のメータギアを装着してもストッパーが当たって、ホイールが装着できない。でもヨーク見るとストッパーは外せるのね。古いギアからストッパーを外して新しいギアへ取り付けます。画像の上が新しい品番のストッパー、下がオリジナルのギアのストッパー。全然形違うやん。

 

f:id:ojiro0224:20210601213432j:plain

チョット一瞬焦りましたが、なんなく取付完了しました。

 

f:id:ojiro0224:20210601213511j:plain

タイヤも入れるのはあっさりできちゃいます。今回はまたまた、ミシュランなので、柔らかいタイヤのため、ホイールへはスコーンと入っちゃいます。ピレリとかメッツラーはチョー固いのではめずらいし、外しずらいです。

 

f:id:ojiro0224:20210601213541j:plain

タイヤはミシュランのパワーRSです。今はパワーGPが出ていますが、型落ち品を購入してます。次回はパワーGPにしようと思います。

そして、この後試走に行って帰ってくると衝撃の展開になったのであ~る。

( ̄皿 ̄)うしししし♪

中華そば屋 佐藤 でランチ

2021年4月3日(土)

 長男と二人で昼食を食べに、小倉寺にある中華そば屋「佐藤」に行ってきました。

4月から仙台の学校に進学するのでしばらく離れてしまいます。そこで、長男と一緒に何か美味しいものでもと思って来てみました。初めて来ましたが、お昼過ぎなのにスっごく混んでいて40分は待ちましたでしょうか。

 

f:id:ojiro0224:20210604215129j:plain

ようやく入店し、私めは、焼豚ワンタン麺で長男はワンタン麺を注文。

 

f:id:ojiro0224:20210604215244j:plain

ワンタンが入っているので、系統としては、白河ラーメンでしょうか。手打ちの麺はツルツルでなかなかの味です。スープもしっかり旨みがあり、ただあっさりしているだけではありませんでした。チャーシューは2種類のってます。ワンタンが入っているから、普通盛りでもボリュームありました。

とても美味しく頂きました。御馳走さまでした。m(_ _"m)ペコリ

 

桜前線北上中! 桜満開

2021年4月2日(金)

 福島の桜も満開になりました。今年はとても早い開花だと思います。

近くの河原に咲いているさくらを撮影してきました。毎年ここの桜はとても綺麗で撮影しているところです。

 

f:id:ojiro0224:20210604221036j:plain

Canon EOS6D f4 200mm 1/1000s ISO-100 +0.3補正

 

f:id:ojiro0224:20210604221645j:plain

Canon EOS6D f8 200mm 1/500s ISO-100 +0.3補正

 

f:id:ojiro0224:20210604221835j:plain

Canon EOS6D f4 200mm 1/640s ISO-100 +0.7補正

 

f:id:ojiro0224:20210604221945j:plain

Canon EOS6D f8 200mm 1/160s ISO-100 +0.7補正

 

f:id:ojiro0224:20210604222110j:plain

Canon EOS6D f4 70mm 1/250s ISO-100 +0.0補正

 

f:id:ojiro0224:20210604222313j:plain

sony sov37 f2 4mm 1/320s ISO-40 +0.7補正(スマホ

 

f:id:ojiro0224:20210604222527j:plain

sony sov37 f2 4mm 1/160s ISO-40 +0.7補正(スマホ

 

f:id:ojiro0224:20210604222703j:plain

sony sov37 f2 4mm 1/125s ISO-40 +0.7補正(スマホ

 

f:id:ojiro0224:20210604222835j:plain

sony sov37 f2 4mm 1/500s ISO-40 +0.7補正(スマホ

こちらは駅前通りです。

春はいい季節ですよね。桜は日本人の心とも言えますね。日本人で良かったと改めて感じました。美しいにほん、うつくしまふくしまですね~。

あぶくま洞にいてきたよ。

2021年3月23日(火)

 長男がこの春に高校を卒業して仙台の学校に進学することになり、思い出作りにあぶくま洞を見に行ってきました。

何故にあぶくま洞なのか、う~んわかりません。突然思い立ったのです。

 

f:id:ojiro0224:20210612112327j:plain

あぶくま洞は田村市滝根町にある鍾乳洞です。平日なので貸切状態でした。

 

f:id:ojiro0224:20210612112649j:plain

中に入るとひっヤットしてかなり涼しいです。ライトアップがしてありかなり幻想的な雰囲気です。足元が濡れているので、滑りにくい靴で来た方が良いかもです。

 

f:id:ojiro0224:20210612112757j:plain

こんな急な階段を登ります。ちょっとした冒険ですね。小学生やちびっこにはよい探検コースなのではないでしょうか。

 

f:id:ojiro0224:20210612112824j:plain

イロイロな珍しい鍾乳石があるようです。途方もない時間をかけて今の形になったんですね。そして今後も100年1000年後更に形を変えていくのでしょうか。
 

f:id:ojiro0224:20210612112443j:plain

素晴らしい眺めでした。ここが一番の撮影スポットです。ちなみにこの中でwifiが使えるのですよ。

 

f:id:ojiro0224:20210612112537j:plain

突然ワインが保管されている蔵が出てきました。どうも洞窟ワインとして販売しているようです。飲んでみたいものです。

 

f:id:ojiro0224:20210612112614j:plain

そして、やっとこさゴール!!外は明るい!イヤー以外にも楽しい探検でした。子供たちが小さいときに来ておけばよかったと後悔しましたね。ここ穴場ですよ。特に男の子にはいいところですね。また、近くには天文台もあるので、子供達にはおススメのスポットですね。今日は休館日だったので入れませんでした。

というわけで、長男と楽しいおでかけでした。ありがとうございました。

ホワイトデーのお返し クッキー焼きましたね。

2021年3月14日(日)

 今日はホワイトデー毎年妻から頂いているお返しに今年はクッキーを焼いてみました。何時もは、花束を贈っていたのですが、花はもういいと拒否られてしまったので、今年はクッキーにしてみました。

 

f:id:ojiro0224:20210612104307j:plain

ココアクッキーのアーモンド入りです。これ、100均で購入したクッキーの生地なんです。アーモンドも100均です。なんでも100均で買えちゃうんですね。無塩バターが無かったので、マーガリンで代用。美味しくなぁれと心を越えて練り上げました。

 

f:id:ojiro0224:20210612104337j:plain

なかなか 良い感じで焼けちゃいました。試食しましたが、100均の割にイケます。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

 

f:id:ojiro0224:20210612104408j:plain

こちらは、調子にのって試しにホットケーキの粉で作ってみました。

完全に失敗しました。何が違ったのでしょうか。ボソボソで粉っぽくなってしまいました。(x_x;)シュン