ドゥカティ996と共に

イタリアンバイク、ドゥカティ996とミニベロでロングライドした記録です。に追加して、神社や仏閣、美術館・博物館が好きです。

グランフォンドKOMORO 2023(当日)

2023年5月21日(日曜日)

 朝5時、アラームで目を覚ます。外は絶好のサイクリング日和で快晴です。

ヤッタ~!!

 過去、1度だけ土砂降りの走行をしたことがあり、輪行組にとって雨は辛い辛いただの罰ゲーム的なイベントになりますので、この晴れはとても大きな意味があるのです。

 さて、そそくさと準備して5:45ホテルをチェックアウト。他の参加者も出発の準備してましたね。

 

ホテル出てから、スタート会場の信州青年の家までは、一度たりとも平坦にならないズーッと坂道なんです。約5kmを永遠と走ります。途中10%くらいの激坂もあって、スタート前からかなりやられます。(^_^;)

 

 

約30分でとうちゃこ~(T_T)

 

すでに沢山の変態さんたち参加者が集まっております。コスプレ組が今年は多くなりましたね。特にウマ娘の方が多くなりました。見るからに早そうだ!(-ω☆)キラリ

小諸市長様のご挨拶のあと、注意事項を説明していよいよ7:00スタートです。

先頭は三宅先生や影山ヒロノブさんのゲストライダーが先頭でしばらくはパレードランとなります。

 

標高1,000mの林間コースを抜けて約20kmを走り切ると、最初のエイドが現れます。

「千ヶ滝温泉会場」でっ!

ほぼ、平坦なのでかなりのペースで走っています。ミニベトにはちょとキツイけど。(^_^;)

 

ほとんど登っておりません。スタートから40分

なんだか、心なしか昨年と比較して疲れているような気がします。(*´Д`)ハァハァ

 

エイドの提供食は「お饅頭」と「ほうじ茶」う~ん シブい!!(^^ゞ

 

北軽井沢エイドにとうちゃこ~ん!

ここに来るまでにイロイロあって、到着が遅れてしまいました。ハァハァハァハァ

途中の山道でパンクしているコスプレの方がいて、ボンベを貸してチューブ交換を手伝っていたら25分位ロスしてしまいました。自分はミニベロなので、ロードのチューブないから、途中上がってくる方たちにチューブを提供して頂きました。最初慌ててチューブ入れたらまたパンクしてしまい、2回目は手で力技でビードを押し込みなんとか完了。皆さんのお陰でその方もリスタートできました。本当にありがとうございました。

そのため、北軽井沢エイドについたのが遅くなってしまい、しかも慌てて激坂を頑張って登ったために、かなり消耗してしまいました。

 

予定より30分遅れで到着。(;´д`)トホホ…

 

バナナとチュロッキーを頂きます。ハア、生き返りました。

 

おっ、遠くにハイぶりっ子ちゃんが見えますね。昨年も応援に来ていただきました。

毎回ありがとうございます。m(_ _)m

 

さて、北軽井沢エイドからしばらくは平坦か下りなので、楽に走れますが、県道112号へ入ってから地獄の登り坂が待っています。途中、千俣のしみずの湧き水で小休憩。正直今回は完走できるか怪しくなってきました。まあ、毎回怪しいのですが、今回は特別つらく感じます。

 

千俣のしみずまで、北軽井沢から約1時間経過。暑さもあって、バテ気味です。

 

たまらず、おトイレへ。(^_^;)

 

ここまで距離は約半分です。しかし、ここから更に登りがきつくなってきます。マジか!!

 

そして、湖畔の湯会場へとうちゃこ~ん。ヤバいです。限界です。

意識朦朧としながら、エイド食頂きます。

 

 しかも、足切り門限の6分前に到着です。さっさと食べて先を急がないと。ということで、食べかけの塩おにぎりです。本当は、お茶漬けにして食べるそうですが、そんな時間はないので、そのまま頂きました。

 

 

ここからは、キャベツ畑の橋丘陵を気持ちよく走ります。でもアップダウンが多くて辛いんですよね。景色は最高なのですが・・・。

 

そして、そして、ついに一番の難所である湯の丸高原会場へとうちゃこ~ん。

ここも足切り門限3分前に着きました。正直、間に合わないと思っていましたから、ホント間に合ってよかったです。

 

門限13:30の3分前に到着。今回のコースで最も標高が高い場所です。

 

念願のカレー頂きます。このカレーまじで美味しいのですよね。だから、最低でもこのカレーは食べてから出ないとリタイヤできません。ただね、このラムネ美味しいけど、炭酸が結構キツイのよね。(^o^;)

そして、ラムネ開ける時大量に吹きこぼれてベトベトに(;´д`)トホホ…

 

湯の丸高原からは一気に下ります。ミニベロのくせに車並みの速さで降りてきました。KHS F20-RCのこの折りたたミニベロはすごく乗りやすくてのり心地が良いです。ミニベロ特有の突き上げ感が少なく、ダンパーのおかげでお尻も痛くなりづらいです。

で、途中最終エイドの菱野温泉会場への最後の登りはすげー激坂で、このコース一番の勾配だと思います。最後は16%超えていると思います。ほとんどの方降りて押してました。自分はなんとか登れましたが、3回位死にましたね。(ノ∀`)アチャー

 

あまりにも疲れすぎて、サイコンの画像撮り忘れました。そのため、時計で到着時刻確認です。門限の15時に間に合わなかったので完走できなくなってしまったと思っていたら、なんと門限が1時間延長との情報です。

 

さっさとエイド食べて、ゴールへ急がないと。いちごヘタのみです。写真撮り忘れて食べてしまったあとでした。(ノ∀`)アチャー

ここのお稲荷さん美味しいのですよね。大好物なんです。(*˘︶˘*).。.:*♡

 

あと5km位でゴールなので、頑張って走ります。走ります。走ります。

おー、景色が良いのでパチリ、ん!なんか、朝見たことある景色だなぁ~。

嫌な予感がしたので、スマホで位置を確認すると、すっかりゴールを通り過ぎて勝手に2週目に突入してました。(~_~;)  慌ててもどります。5km位通り過ぎていたようです。アホかぁ~!!_| ̄|○

 

そして、無事ゴール!!しかしぃ!!

帰りの新幹線が間に合わないことが発覚し、最後のお蕎麦は食べずに急いで下山しました。

 

今回が一番時間がかかったライドでした。過去3回で一番辛かったし、消費カロリー量も一番多いでした。

 

F-20RCミニベロよく頑張りました。今回もありがとっ!!

 

慌てて、佐久平駅へ。輪行モードへ移行します。(^_^;)

 

いや~、走りましたね。今回はホント完走できないと思っていたので、ゴール時間の1時間延長に助けられました。また、今回は、気温も高くて暑さでもやられたかもしれません。暑さ対策を考えないとですね。

 

なんとか新幹線に間に合いました。ホームで待ちます。実はいつもなら、この1時間後の新幹線に乗って帰っていたのですが、今回もっと早く帰れるかなと思い早い時間で予約しておりました。それが、蕎麦食べれなかった原因です。(;´д`)トホホ…

 

大宮駅で東北新幹線に乗り換えて、ウトウトしながら福島駅にとうちゃこ~ん。

輪行解除します。

 

さて、お家に帰りましょう。暗いから気をつけてね。

 

今回も活躍してくれた、ろんぐらいだぁすのジャージです。年に1回しか着ておりませんが、また来年もヨロシコです。ヽ(=´▽`=)ノ

 

家についたら昨日送ったお土産来てました。なつまちまんじゅうおいしいよ。

 

今回は、ハンドルをシクロクロスのカーボンハンドルにして、バーテープをデーハーにしました。また、サドルも新調してカラフルにしました。バーテープとお揃いな感じでお気に入りです。サドルは慣れていないため、後半おしりが痛かったですが、我慢できないものではなかったので、今後慣れていけば結構良いサドルかもしれません。

ハンドルは、下ハンが握りやすくて交換して大成功でした。振動吸収製も抜群です!!

 

 今回も無事完走し、帰宅できました。小諸市民の皆様、イベントスタッフの皆様、参加した皆様、とても楽しい時間を過ごすことができました。感謝感謝です。

また、来年もよろしくお願い致します。

本日の走行:122.8㎞
平均速度:15.3km/h
走行時間:7時間50分
獲得標高:2,625m
消費カロリー:4,511kcal