ドゥカティ996と共に

イタリアンバイク、ドゥカティ996とミニベロでロングライドした記録です。に追加して、神社や仏閣、美術館・博物館が好きです。

FOCUS MARES ビックプーリー化 蒸着!!

昨年からもっとギアを軽くしたくてどうしたものかと企んでおりましたが、とうとうビックプーリー化をしてみました。

TNIのセラミックベアリングアルミプーリーです。ビックプーリーのなかでも一番安いモデルです。まあこんなんでも効果があればとおもいます。

f:id:ojiro0224:20190217185623j:plain

ノーマルのスラムのディレイラーです。SSなので、チェーンラインが狭いです。

これが大きいプーリーになるとかなり違うのかとおもいます。

 

f:id:ojiro0224:20190217185808j:plain

TNIのセラミックビックプーリーキットです。ガイドプーリーもテンションプリーも15Tなので、かなーりフリクションが軽くなると思われます。

 

f:id:ojiro0224:20190217190043j:plain  f:id:ojiro0224:20190217190123j:plain

まずは、チェーンを切断して、スプロケットを外します。スラムのスプロケットですが、ノーマルは11-28Tですが、異常に軽いです。すっごい肉抜きがされていて無駄にすごい!!

 

f:id:ojiro0224:20190217190823j:plain  f:id:ojiro0224:20190217190929j:plain

新しいスプロケットシマノのティアグラの11-32Tです。10sではもうティアグラしかないため、このチョイスしか選択できませんでした。結構重いですが、ギアを軽くしたいため、致し方ありません。取りあえずこれで頑張りましょう。

 

f:id:ojiro0224:20190217191448j:plain

スプロケットの固定はトルクレンチでしっかり締めます。

 

f:id:ojiro0224:20190217191833j:plain

クイックリリースもチタンのシャフトにしてみました。僅か15gしかありません。凄い軽いです。

 

f:id:ojiro0224:20190217192057j:plain

ビックプーリー蒸着!!

 

f:id:ojiro0224:20190217192205j:plain

完成!!

出早速乗ってみましたが、スゲー軽いです。ただ32Tは大きすぎたかもしれません。11-28Tに戻しても良いかもしれません。

ビックプーリー化で間違いなくギア1枚分軽くなってます。これで、激坂も行けるかもしれません。

 

折り畳みミニベロのチェーン交換とスプロケット交換

今日は、長男のミニベロ通学快速号のチェーンとスプロケット交換です。

流石に、5年もそままにしていたら、やばいことになっておりました。

 

f:id:ojiro0224:20190103221010j:plain

 チェーンもスプロケットもグタグタ状態でした。

 

f:id:ojiro0224:20190103221045j:plain

 チェーンチェッカーで調べると、やはり、チェーンは限界を超えておりました。

 

f:id:ojiro0224:20190103221123j:plain

 それでは、サクッと既存のチェーンをチェーンカッターでぶった切ります。

 

f:id:ojiro0224:20190103221215j:plain

 簡単にちぎれました。ヽ(´▽`)/へへっ

 

f:id:ojiro0224:20190103221313j:plain

 続いて、わたくしのラレーから8速のスプロケットを外して取り付けてあげます。

今年の夏に交換したばかりなんで、長男のミニベロに移植です。

 

f:id:ojiro0224:20190103221507j:plain

外したスプロケルイガノのミニベロへ。

 

f:id:ojiro0224:20190103221629j:plain

 チェーンですが、やはり、コマが伸びてますね。

 

f:id:ojiro0224:20190103221712j:plain

 チェーンピンを挿入してチェーンをつなぎます。

 

f:id:ojiro0224:20190103221753j:plain

 ピンを刺して~。

 

f:id:ojiro0224:20190103221825j:plain

 チェーンカッターでピンを押し込みます。

 

f:id:ojiro0224:20190103221910j:plain

 続いて、ブレーキシューです。まだ使えそうでしたが、新品に変えますのです。

 

f:id:ojiro0224:20190103222017j:plain

 ( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪ すっごくブレーキタッチ良くなりました。いままでスカスカでした。

 これで、しばらくは乗れそうですね。

 

ウォーキングとランニング

 10月のルーツ・ド・猪苗代湖で膝と腰をやってしまったらしいんで、ペダリングの改善に骨盤の使い方を矯正するためにウォーキングとランニングをすることにしました。

 早速、10kmを設定し、5kmをランニングし、5kmをウォーキングするトレーニングを開始しました。

f:id:ojiro0224:20190101224551j:plain

 

f:id:ojiro0224:20190101225016j:plain

 河川敷のサイクリングロードをウォーキングとランニングを交互にしながら、約10kmを消化しました。

 

f:id:ojiro0224:20190101225134j:plain

 結構無理してしまったのか、帰ってきてから腰が本当に痛くて、本末転倒になってしまいました。この後1か月はまともに走れなくなってしまいました。身体が出来ていないときは、無理せずにウォーキングから始めたほうが良いみたいです。ウォーキングでも腰の使い方は学べますからね。やっぱりランニングは、身体の負担が大きいですね。

 

川俣町 山木屋 とんやの郷ポタリング

本日は11月11日 ポッキーの日です。

といっても何にも関係ないのですが、今日は、川俣町山木屋にある「とんやの郷」にポタリングしてきます。

 こちらの施設の責任者がドカ仲間と言うことと、サイクルラックを常設してくれたため、早速使ってみようということで飯野町経由で行くことにしたのですが、かなり険しいルートとなってしまい、後悔することになったのでした。(;´д`)トホホ

 

f:id:ojiro0224:20190101230855j:plain

 出早速、導入したサイコン「ブライトン」でルート案内をしていただき、とんやの郷に出発したのですが、なんとダート走行になってしまいました。なんてところを案内するのですかぁ~。

 でも、まあ、僕のFOCUS MARESはシクロクロスでマウンテンの太いタイヤを装着しているので、なんてことはないのですがね。(*'ー'*)ふふっ♪

 

f:id:ojiro0224:20190101231052j:plain

 この後も、とんでもないルートを案内しまくりで、途中ダートの激坂も登場するなど、楽しすぎるゼエ、ブライトン!

  

f:id:ojiro0224:20190101231128j:plain

 こちらの道路もどこに行くんだろう的な登りで、登り切ってからのお楽しみ状態でした。(結局普通に道にでましたけどね。)

 

f:id:ojiro0224:20190101231257j:plain

 なんとか、農免農道にでて、県道117号線を東和方面へ進行します。

 

f:id:ojiro0224:20190101231803j:plain

 天気もすこぶる良くて、自転車日和でした。イイ感じで木々も色づいていますね。

 

f:id:ojiro0224:20190101231929j:plain

 二本松から川俣町に抜ける県道62号線は町境まで超激坂で、途中で足着きましたよ。このマウンテンのタイヤでは重すぎて、この激坂は登れません!

 

f:id:ojiro0224:20190101232005j:plain

 ようやっと、とんやの郷にとうちゃこぉ~!

 

f:id:ojiro0224:20190101232036j:plain

 早速、サイクルラックに自転車を立てます。なんと、制作設置後の第1号だそうです。うれしいですね。しかも、ラックには「サイクルラック」親切に表示がしてあります。製作者の優しさが伝わりました。

 

f:id:ojiro0224:20190101232109j:plain

 事前にアナウンスしていたことで、ドカ仲間の迎撃を受けました。とんやの郷は日曜日は食堂がやっていないので、売店で暖かーいカップ麺を頂きました。

 (※12月からは、日曜日も食堂で食事ができるようになったそうです。)

 

f:id:ojiro0224:20190101232143j:plain

 帰りは、元来た道を戻らずに、山道を行くことにしたのですが、これが失敗でした。途中からダートに変わり、しかもヒルクライムすることに。今日はブライトンのおかげで何度もダートに突入しているのに、またですかぁ~!(;´д`)トホホ

 

f:id:ojiro0224:20190101232232j:plain

 それでもなんとか登り切り、頂上付近で川俣の山をパチリ。イイ感じで色づいてきていて、ここでも「「うつくしまふくしま」を感じることが出来ました。むしろダートを走ったことで、予期せぬ景色を見ることでできたので、ブライトンに感謝でしょうかね。

 

f:id:ojiro0224:20190101232301j:plain

 しかーし、もうもはや道とは言えない状況となり、ここ自転車で抜けられるのかとチョー不安になりました。

 

f:id:ojiro0224:20190101232334j:plain

 難所を何とか抜けて、道の駅安達(下り線)でカフェタイム&補給を少々!「幻のクリームパン」と「塩パン」を(´~`)モグモグでした。

 

f:id:ojiro0224:20190101232413p:plain

 本日の走行、82kmと迷ったせいで、結構走りましたよね。

 

f:id:ojiro0224:20190101232514p:plain

 

・走行距離:82.37km

・平均速度:18.1km/h

・走行時間:4h33m

・平均ケイデンス:73upm

・獲得標高:1,336m

・消費カロリー:1,843kcal

秋の味覚 はらこ飯を食べに行ってきました。

11月4日 日曜日 最高の秋晴れです。

早朝は一ケタの気温でとーっても寒いでした。国見の道の駅「あかつきの郷」に集合でしたので、4号を北上すると、桑折町あたりからすっごい霧で何にも見えませんでしたよ。

 

f:id:ojiro0224:20181105221438j:plain

道の駅を出発して、からしばらくして梁川に入るとすっかり霧も晴れて視界良好、秋晴れ絶景。快適に走ることが出来ました。阿武隈川沿いに丸森まで抜けて新地町に到着です。今回も新地町役場の「復興フラッグ」に来ました。先日の台風でポールが折れたとのことで新調されていて元気になびいておりました。

 

f:id:ojiro0224:20181105221529j:plain

そして、宮城県の山元町のレストラン「田園」にとうちゃこぉ~!

開店10:30ですが、11:00前に到着したのにもう車がいっぱいでした。ビックリです。名前を書いて、呼ばれるまで待ちます。

 

f:id:ojiro0224:20181105221653j:plain

注文したのが、はらこ飯とかけそばです。暖かい蕎麦も食べたかったのでとってもボリューミーな注文です。お味は、もちろん美味しいですよ。

 

f:id:ojiro0224:20181105225234j:plain

はらこ飯のご飯は、味が付いているので、とーっても美味なのです。

 

f:id:ojiro0224:20181105221821j:plain

帰りは、「はやま湖」経由で飯舘村を抜けて、霊山へ向かいます。

 

f:id:ojiro0224:20181105221852j:plain

そして、霊山と言えば、まきばのジャージージェラートを頂きます。ダブルで栗とベーゼルナッツの組み合わせ。秋ですねー。

 

相馬福島道路が開通してから、国道115号は交通量が減ったのですが、ここのジェラートは土日は大繁盛です!!

しかもいつも美味しいです。(´~`)モグモグ

 

と言うわけで、今年の走り納めは最高の味覚の味で締めくくりました。

 

今年は殆ど乗れませんでしたが、来年は沢山乗りたいですね。

来年も楽しく走りましょう!!

と言っても、天気が良ければ、冬でもグリップヒーター付けて走りますけどね。月一でエンジン動かさないと調子がわるいのでぇ~。

 

本日参加した皆さんお疲れさまでした。

2018年走り納めにいかが?はらこ飯ツーやります。

今度の日曜日にはらこ飯を食べに行こうと思います。

・日時:11月4日 日曜日 7:30~7:55 集合

・集合場所:道の駅 国見あつかしの郷

・出発:8:00

・行先:宮城県山元町 「レストラン田園」

f:id:ojiro0224:20181029222235j:plain

 

f:id:ojiro0224:20181029222334j:plain

「田園」さんは広い駐車場があって、お店も広いので安心してはいれます。

 

f:id:ojiro0224:20181029222425j:plain

一昨年のはらこ飯ツーです。

 

f:id:ojiro0224:20181029222448j:plain

今回も途中、新知町役場の復興フラッグに寄りたいと思います。

2018 ツール・ド・猪苗代湖 125km 今年も参加!

2018年10月13日 土曜日

今年もサイクルイベントの最終戦のツール・ド・猪苗代湖に参加してきました。

そして、本日は僕の誕生日でもあります。最高のサイクルイベントにしたいですね。

 

f:id:ojiro0224:20181104192003j:plain  f:id:ojiro0224:20181104192122j:plain

受理票も届き、準備はOK、出発OK。で、新しい機材を導入しました。サイクルコンピューターです。これまでは、SIGMAを愛用しておりましたが、とうとうGPSユニット搭載のサイコンです。「bryton aero 60」です。簡易ではありますが、地図も表示してくれる優れもので、GPSで緯度経度データも取得できて、サマリーデータを保存できるので、過去の走行をイロイロと確認できます。ぶっつけ本番ですが、今日はこのサイコンで走りたいと思います。

 

f:id:ojiro0224:20181104193556j:plain  f:id:ojiro0224:20181104194239j:plain

 昨年は、不覚にも自宅から自走するという暴挙にでましたが、今年は救世主(メシア)が降臨していただき、磐梯熱海まで乗せていただけることになりました。Mくんありがとう!!

 ということで、あっという間にスタート地点の磐梯熱海のスケート場にとうちゃこ。

 

f:id:ojiro0224:20181104194823j:plain

 早速スタート地点で受付をしてスタートを待ちます。スタートはゼッケン順番で1分間隔でスタートします。今回も125kmのロングコースにエントリーです。

 125kmはスタートして母成峠をヒルクライムしてその後レークラインを更に登り、一気に猪苗代湖へ下って、猪苗代湖を一周してスタートした磐梯熱海に戻ってくるコースとなります。かなりのヒルクライムですので、足に自信がないと厳しいかもしれませんね。

 

f:id:ojiro0224:20181104195154j:plain

 スタート直前には多くの参加者たちが準備をしております。凄い人数ですよね。早速スタートに並びます。

 

f:id:ojiro0224:20181104195239j:plain

 で、スタートして一気に母成峠の頂上付近まで来ちゃいました。しか~し、ここまで、かなり消耗してしまい、昨年よりもキツク感じました。もっとも、マウンテンのタイヤで参加しているので、ヒルクライムできるようなタイヤではありませんから、キツイのは当たり前なんですけどね。

 

f:id:ojiro0224:20181104195341j:plain

 んでもって、やっとこさ、一つ目のエイドステーションとうちゃこぉ~!もう、限界でっす。ゲロォ…(T┰T )

 

f:id:ojiro0224:20181104195404j:plain

 ここのエイド恒例の天ぷら饅頭を頂いて、いつものようにバナナはこの後のお楽しみにバックポケットへ保存します。( ̄皿 ̄)うしししし♪

 

f:id:ojiro0224:20181104195445j:plain

 なんとか、レークラインの手前まできましたが、正直足がε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバです。回復できるような状況ではありませんので、ここからは、ノラリクラリトはしります。

 

f:id:ojiro0224:20181104195513j:plain

 天気が微妙なんでイマサンの景色です。

 

f:id:ojiro0224:20181104195818j:plain

 裏磐梯は紅葉にはちと早いかなって感じですね。(中津川渓谷)

 

f:id:ojiro0224:20181104195910j:plain

 一番キツイ登りを越えてなんとかここまで来ました。昨年よりもやっぱりキツイですね。どうも、調子が悪いようです。激務続きで寝不足も相まって、やっぱり無理するものではありませんね。無理せずに完走を目指します。

 

f:id:ojiro0224:20181104200006j:plain

 天気が良くなくて、磐梯山も良く見えませんでした。

 

f:id:ojiro0224:20181104200044j:plain

 ようやく、登り最高地点のエイドステーションにとうちゃこぉ~。もう既にゴールしたくらいの消耗で疲弊しておりました。しかも、もう一段ローギアがあったにも関わらず、勘違いして1段残したまま頑張ってギコギコしたら、両足攣りました。オギャー!ヽ(`○´)

 

f:id:ojiro0224:20181104200121j:plain

 エイドステーションでは、梅のおにぎりをイタダキマス (*^∇^)o<■~~ます。でもグロッキでなかなか食べられません。ムリムリ頂いて、すぐに出発します。この後は下りのみですので、重力加速度で一気に猪苗代湖へ。

 

f:id:ojiro0224:20181104200231j:plain

 とっ、その前に裏磐梯のホテルで、エイドステーションでした。(^▽^;)

登りで半袖になったのですが、そのまま下ってきたのでめっちゃ寒くて死にそうでした。

 

f:id:ojiro0224:20181104200259j:plain

 暖かい、カレーは生き返るようで、旨すぎるぅ~!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

 

f:id:ojiro0224:20181104200333j:plain  f:id:ojiro0224:20181104202209j:plain

 そして、カレーの後は、恒例のパフォーマンス。(;^_^A アセアセ・・・

バナナの皮で滑って転んでひかれるの図でした。ヽ(TдT)ノアーウ…

 

f:id:ojiro0224:20181104202322j:plain

 安全に猪苗代湖まで降りてきて、会津レクリエーション公園のエイドステーションにとうちゃこぉ~。こちらでは、チェックポイントも兼ねてて、ゼッケンナンバーを記録していただきます。

 

f:id:ojiro0224:20181104202348j:plain

 昨年も頂いた、「うめしば」と今年はお赤飯のおにぎりを頂きました。普通のおにぎりもありましたよ。あまり、食欲は無かったけど、頑張って食べました。この後もまだまだ走るから、エネルギー切れにならないように。

 

f:id:ojiro0224:20181104202451j:plain

 国道294号線を南下して黒森トンネルの手前でエイドステーションに到着。ここまで、何とか来たものの、正直限界でした。みんなのペースに合わせられなくて、キツクなってきました。と言っても、速度が遅すぎると逆に辛いし、早すぎてもついていけないしで2重苦でした。この後は、自分のペースで、ゴールに向かいます。

 しっかり、バナナは頂きました。(´~`)モグモグ

 

f:id:ojiro0224:20181104202531j:plain

 猪苗代湖の南岸に着きました。昨年もここで、ラジコンの飛行艇サボイア号S.21Fが飛んでましたが、今年もしっかり飛行してました。

 

f:id:ojiro0224:20181104202611j:plain

 そして、湖南のエイドステーションに到着。完全に足は終わってましたが、気力だけでここまで来ております。そして、恒例の湖南の新蕎麦をいただきます。

 

f:id:ojiro0224:20181104202639j:plain

 この蕎麦を楽しみで、参加しているといっても過言ではありません。今回はアッタカーイ♪ (*´▽`)ノお蕎麦にしました。相変わらず旨いの一言。ことしからお代りが出来ないようです。残念。

 

f:id:ojiro0224:20181104202706j:plain

 しかし、湖南には美味しいお野菜もあります。キュウリやトマトも絶品ですよ。

 

f:id:ojiro0224:20181104202839j:plain

 そして、おすすめはカリントウです。イロイロなカリントウがあって、楽しめますよ。

 

f:id:ojiro0224:20181104202908j:plain

 そして、いよいよ最後のエイドステーション上戸に到着。こちらでは、酪王カフェオレとクリームボックスを頂けます。昨年同様マイウーです。こちらも昨年はお代りできたのですが、今年はできなくなったようです。まあ、昨年は、ほぼ最後尾だったので、最後は投げ売りしてましたからね。

 

f:id:ojiro0224:20181104202951j:plain

 酪王カフェオレは変わらない美味しさです。

 

f:id:ojiro0224:20181104203017j:plain

 そして、このクリームボックスは何個でも食べれる美味しさ。

 

f:id:ojiro0224:20181104203414j:plain

 そして、なんとかゴールしました。今年は昨年以上に苦しい125kmでした。来年はもう少しましなライディングができるように、体調を整えたいですね。

 

f:id:ojiro0224:20181104203129j:plain

 食べっちゃった後で申し訳ございません。昨年食べれらなかった豚汁を頂けました。あったかーくて温まりました。

 

f:id:ojiro0224:20181104203455j:plain

 最後にお土産として、スポンサーの柏屋さんからお饅頭やサブレを頂きました。しかも、子供たちの分まで頂き(人-)謝謝(-人)謝謝。(o^-')b グッ! なんて太っ腹なんでしょうか。柏屋さん最高です。これからは、お土産は柏屋さんでしか買いませんよ。

 

f:id:ojiro0224:20181104203542j:plain

 帰ってきてから、戦利品をパチリ。今年も何とか完走できましたが、やはりスタミナが足りないと言いますか、ペダリング効率のさらなる向上を目指さないといけないことが、判明しております。

 

f:id:ojiro0224:20181104203608j:plain

 Tシャツもゲットです。今年は無難のブラックです。

 

f:id:ojiro0224:20181104203632j:plain

 今回初導入した「ブライトン」の記録です。

今年最後のロングライドイベントでした。なんかスッキリしない感じでしたが、来年はもう少し頑張ります。

  

・走行距離:124.04km

・平均速度:21.2km/h

・走行時間:5h50m

・平均ケイデンス:72rpm

・獲得標高:1,440m

・消費カロリー:2,924kcal

996朝練 レークラインセブンカフェ&アンナジェラートポタ

秋晴れでしたが、朝早くは寒くなってきました。今年はあと何回レークラインに行けるかなと思うこの頃です。

今日は、レークラインから裏磐梯のセブンまで走ってきました。お決まりのセブンカフェでモーニングでございます。

f:id:ojiro0224:20181028205637j:plain

今日は、ドカ仲間のSF848と遭遇しました。とても久しぶりの再会でした。なかなか乗れていないとのことでしたが、SF848は調子が良いとのことで、安心しました。

 

f:id:ojiro0224:20181028205704j:plain

空の高い秋晴れで、今日もたくさんのライダーが走っておりました。

 

f:id:ojiro0224:20181028205746j:plain

いつものセブンカフェでモーニング!暖かいコーヒーが浸みます。

 

f:id:ojiro0224:20181028205839j:plain

そして、帰宅後、今度はマレスでアンナガーデンにポタリング。お芋のジェラートを美味しく頂きました。(^ω^)ペロペロ

オートバイも自転車も気持ちの良い時期ですよね。

第1回 相馬復興サイクリング!! 行ってきました。

2018年9月30日 日曜日

第1回 相馬復興サイクリングに参加してきました。台風24号の影響を心配しておりましたが、台風が近づく前になんとか開催できそうでした。しかし、影響はもろに受けてしまい、雨の中の開催になってしまいました。

f:id:ojiro0224:20181008194334j:plain

 

前日の金曜日までは、雨のイベントになったので、テンションガタ落ちでしかも、車が使えないので、相馬まで自走するかどうか、それとも雨だから棄権しようかどうか、なやんでいました。しかし、金曜日の夜18時頃仕事中に電話があり、元同僚が乗せて行ってくれるとのありがたいお言葉を頂き、1秒前まで行くの辞めようかと思っていたのだが、「救世主」が現れたため、明日決行となったのであった。

 

f:id:ojiro0224:20181008194944j:plain

当日朝3時30分

霧雨の中出発の準備を進めます。取りあえず中止ではなさそうなので相馬へ出発します。無事「救世主」(メシア)に乗せられてスタート地点へ向かいます。ありがとうMくん!!

 

f:id:ojiro0224:20181008195310j:plain

そして、無事相馬の駐車場に到着。雨はそれ程でもないのですが、間違いなくカッパを着ないとダメな雰囲気です。そして、見慣れた赤い人がいました。画像ありませんが、悪魔おじさん発見!!ご挨拶させていただきました。昨年の「走ってみっぺ南会津」で最後尾のゴールの際にわざわざ下ってきていただいて、応援していただきました。その節はお世話になりました。(o_ _)o))

 

f:id:ojiro0224:20181008195047j:plain

さて、自転車を降ろして、スタート地点へ行きましょう

 

f:id:ojiro0224:20181008195336j:plain  f:id:ojiro0224:20181008195403j:plain

周りも明るくなってきました。何となくテンションは上がらないのですが、楽しんでいきましょう!!

 

f:id:ojiro0224:20181008195449j:plain

駐車場からスタート地点までは、歩いて5分くらいでしょうか。すでにたくさんの人がいてましたよ~。この時もまだ雨は多くは無かったですね。

 

f:id:ojiro0224:20181008195544j:plain

いよいよ開会式が始まりましたが、雨が酷くなってきました。なんと、ここで、ロングコースがキャンセルとなり、ショートコースの45kmのみの開催とのことです。なんとショックー!!(゚д゚)!残念無念でござる!

 

f:id:ojiro0224:20181008200107j:plain

相馬野馬追のお馬さんがいましたよ。後ろでは、ほら貝で演奏をしております。

 

f:id:ojiro0224:20181008200215j:plain

まあ、45kmならカルーく流して走ってもすぐに終わっちゃうので、最後尾付近からゆっくりまったりスタートしました。

 

f:id:ojiro0224:20181008200312j:plain

イヤー、結構降ってきていて、視界不良ですよ。それでも小雨だから、まだまだ大丈夫ですが。そして、第1エイドステーションで「お星さまケーキ」を頂きました。しかも、2個も食べちゃいました。食いすぎましたヽ(´▽`)/へへっ

 

f:id:ojiro0224:20181008200359j:plain

第1エイドステーション

最後の方なんで、ケーキお代りし放題でしたね。

 

f:id:ojiro0224:20181008200439j:plain

そして、今回の一番の見どころです。「松川浦」です。こちらは、津波の被害で今年の春まで復旧工事をしておりましたが、今日は雨でしたが、道はほんとキレイニなってました。海も台風の影響で荒れておりましたが、見ることが出来てよかったです。

そして、ここが一番雨が酷くて、さすがにレインパンツ履かないとヤバイ感じでした。

 

f:id:ojiro0224:20181008200620j:plain

皆さん記念撮影してましたね。

 

f:id:ojiro0224:20181008200655j:plain

で、結局いまさらレインパンツ着ても意味なし状態。お漏らししたみたいでやだなぁ~!!(;´д`)トホホ

 

f:id:ojiro0224:20181008200759j:plain

今回の一番の見せ場、坂道がなくなったので、ここで悪魔おじさんが絶賛応援ちぅでした。p(*^-^*)q がんばっ♪

 

f:id:ojiro0224:20181008200902j:plain

第2エイドステーション 相馬漁港

ここでは、タコの串焼きとどんこ汁を頂きました。

 

f:id:ojiro0224:20181008200926j:plain  f:id:ojiro0224:20181008211857j:plain

タコの串焼きマジ旨でした。そして、この汁がイイ!!旨すぎですよ。雨だからかもしれませんが、疲れた身体に浸みわたるぅ!!

 

f:id:ojiro0224:20181008201039j:plain

そして、最後のエイドステーション 新地町

ここでは、トマトとニラの汁を頂きました。このトマト旨旨でした。新鮮な野菜は太陽の味がして甘いんですよね~。

 

f:id:ojiro0224:20181008201128j:plain

このニラときのこの汁は「ばか旨」ですよ。ニラが新鮮でシャキシャキです!!

 

f:id:ojiro0224:20181008201237j:plain

この、大鍋で作るから美味しいのかもね。作っていただいた方に感謝感謝です。

 

f:id:ojiro0224:20181008201317j:plain

そして、ゴール!! 終始雨でしたが、楽しくライドできましたぁ!!

 

f:id:ojiro0224:20181008201410j:plain

そして、ショートコースになったため、飯舘村のエイドで頂けなかったエイド食を頂きました。

 

f:id:ojiro0224:20181008201459j:plain

これ、キュウリね。そしてバナナね。そして、かぼちゃ饅頭をもらいました。

 

f:id:ojiro0224:20181008201544j:plain

そして、ゴール後に頂ける「あさりのご飯」と

 

f:id:ojiro0224:20181008201622j:plain

あおさ汁でした。これまたヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 。あさりのご飯はあさりに味がしっかり付いていて、すっごく美味しいでした。これ何杯でも行けそうです。

 

f:id:ojiro0224:20181008202715j:plain

そして、お笑い芸人の「たんぽぽ」の川村さんがプライベートで参加してましたよ。自転車乗るんですね!

  

f:id:ojiro0224:20181008201719j:plain  f:id:ojiro0224:20181008201748j:plain

帰りは、霊山の道の駅で、ジェラートを頂いてきました。ゴマとずんだのジェラートでした。美味しく頂きました。それにしても、道の駅のトイレには度肝を抜かしますね。ちょっと落ち着かないトイレでした('-'*)フフ

 

f:id:ojiro0224:20181008202456j:plain

さて、無事帰還しました。戦利品を記念に。

 

f:id:ojiro0224:20181008202522j:plain

完走証を頂きました。今年これで、4個目となります。来週は、いよいよ今年最後のサイクルイベント「ツール・ド・猪苗代湖」に参加してまいります。今度は晴れてほしいですね。

 

f:id:ojiro0224:20181008202803j:plain  f:id:ojiro0224:20181008202843j:plain

 

☆本日の走行

・走行距離:47.8km

・平均速度:17.2km/h

・走行時間:2h46m

・平均ケイデンス:72upm

・消費カロリー:1240kcal

 

来年こそは、晴れてロングコース走りたいですね。