ドゥカティ996と共に

イタリアンバイク、ドゥカティ996とミニベロでロングライドした記録です。に追加して、神社や仏閣、美術館・博物館が好きです。

996に禁断のパーツを・・・

イヤー、春ですね。
ほんと、いい天気です。
もっとあったかくなれって感じです。
 
今日はそんな陽気に誘われ、我が996ちゃんに禁断のパーツを取り付けたいと思います。

f:id:ojiro0224:20151223224644j:plain  f:id:ojiro0224:20151223224712j:plain


昨年この996を手に入れたときに、一緒に譲り受けたパーツです。
車検を取るためにノーマルにしていたので、ずっと保管しておりました。
ほんとうは、ライディングハウス製のチタンマフラーにしようかなと思っていたのですが、
ここは一度ドゥカティの標準装備品である「テルミニョーニ」を味わってみたくなっちゃったものです。

f:id:ojiro0224:20151223224808j:plain


ってこいつ、ステップ外さないとつかねーよ。(x_x;)シュン
ノーマルマフラーと比べてすごっく軽いです。カーボンだもんね。

f:id:ojiro0224:20151223224851j:plain  f:id:ojiro0224:20151223224925j:plain


難なく取り付けられました。
ここでエンジン始動はやばいかなと思いながら、ガレージの中にいったん入れて、「キュルルルルル」
バッフ、ドン、ボボボボドリュドリュ、ドドドドドドドドド
 
やばい、五月蠅い、どうしよう!
こりゃ、大通りにでないと暖気は無理ですね。
決して爆音ではありませんが、やっぱり閑静な住宅街、人目が気になりますよね。
 
でもこのマフりゃー、いいですね。
見た目がイイ バキッ!!☆/(x_x)

f:id:ojiro0224:20151223225017j:plain  f:id:ojiro0224:20151223225039j:plain


あと、実は専用マップも付いていてこれに換えると素晴らしいパフォーマンスに変わるようです。
でも、今回はやりません。また今度試してみます。

f:id:ojiro0224:20151223225120j:plain  f:id:ojiro0224:20151223225140j:plain


ってなわけで、乗ってきました。
うんうん、ドスがきいていい感じになりました。
今までは、耕耘機みたいな「カンコンカンコン」って感じだったけど。
ドスドスドスドスとドカらしい、パンチの効いた音です。
これですよ、ドゥカティは、これじゃなきゃダメですよね。
アクセルを開けていくとまた、これが官能的な音です。
ああ、神様テルミさまです。楽しくて、本宮までぶっ飛んで来ちゃいました。(*^.^*)エヘッ
 
やっぱり、高回転域までが軽くなりました。抜けがよいですよね。
あと車体が軽くなりましたね。倒し込みが格段に楽になりました。これは、イイ効果ですよ。
レブまで綺麗にフケあがります。
低速トルクも上がりましたね。クラッチ操作が楽ですよね。乾式特有のつながりずらさは変わりませんが。

f:id:ojiro0224:20151223225402j:plain


あと、タンスの肥やしになっていた、ビバンダムくんを発見したので、フェンダーに貼ってみました。
丁度いま履いているのがミシュランのパワーカップなんで良かったです。

f:id:ojiro0224:20151223225436j:plain