ドゥカティ996と共に

イタリアンバイク、ドゥカティ996とミニベロでロングライドした記録です。に追加して、神社や仏閣、美術館・博物館が好きです。

996 クーラントタンクのオペを開始します。(゚∀゚)アヒャ

先日の、新地海鮮丼もといCOCOSツーリングで破裂した996先生の修復を実施いたしました。

これで、カレコレ、5度目の修理ダス。

f:id:ojiro0224:20170504204948j:plain  f:id:ojiro0224:20170504205004j:plain

 

どうですかぁ~

潔い破裂です。

いつもはタンクの右サイドから破裂するのが定番のタンクですが、昨年、ガッチリ補修して溶着してやったのでそっちは大丈夫でしたが、今度は後ろのつなぎ目から漏れてました。結局このタンク、全方位で漏れ出す危険なタンクです(≧∇≦)/

f:id:ojiro0224:20170504205031j:plain  f:id:ojiro0224:20170504205820j:plain

 

ここまで逝ったのは初めてかも(´Д⊂グスン

クーラントの痕落ちないなぁ~

f:id:ojiro0224:20170504210029j:plain  f:id:ojiro0224:20170504210052j:plain

 

エアクリのボックスに見事にぶちまけてますぅщ(゚д゚щ)カモーン

それでも普通に走ってたもんねん。( ^^) _U~~

f:id:ojiro0224:20170504210113j:plain  f:id:ojiro0224:20170504210133j:plain

 

とここで、ハプニング勃発!!

クーラントの痕をキレイにするためにエアクリーナーカバー洗っていたら、なんとボルトを側溝に落としたではないかぁ~!!(゚∀゚)キタコレ!!

でも慌てない慌てない。

前回も同じことをしていたんで、マグネット・コーティングいや違う

マグネットスティックを用意しておりました。

無事事なきを得てボルトはオーナーの元に帰ってきました。(≧∇≦)b

f:id:ojiro0224:20170504210154j:plain

 

で、ここからが重要!

緊急オペを開始します。(^^ゞ

ハンダコテを使って、つなぎ目をすべて溶着します。

前回は、必ず漏れ出す右側を補修していたので大丈夫でしたが、今度は後ろ側が盛大に破られていました。

今回は、クーラントの侵入を阻止するため、PE溶着部隊に出動していただき、全方位に渡り、溶着することに。

f:id:ojiro0224:20170504210228j:plain  f:id:ojiro0224:20170504210256j:plain

 

でっ、でけたぁ~

オペ開始から3時間!

これで治らなかったらどうしよう(T_T)

f:id:ojiro0224:20170504210319j:plain

 

では、早速取り付けてみましょう!

(´ε`;)ウーン… どれどれ、うんうん、ほほ~、あれっ。

f:id:ojiro0224:20170504210423j:plain

 

とりあえず画像撮り忘れましたが、クーラントもついでに交換して完成!!

エア抜きのため、しばらく放置プレイ・・・・・・。

 

では、エンジン始動!

水温計が90℃を超えた当たらからどんどん熱くなってきました。

おっ、ファンが回りだした。いいぞ~。

ぶしゃー。

あれっつ、漏れているではないか~!!

と思ったら、ピタッと収まった。なんだぁ~。

 

ファンが停止したので、キャップを締めて、冷やすことに。

明日は、ロードバイクの茂木エンデューロに参加なんで、試運転は4日に行いましょう。

 

それにしても少し漏れてきたのは何だったのかなぁ!

キャップ締めてなかったから、そこからだったのか。形跡はないけど怪しいなぁ。

では、4日の試運転お楽しみに!!(@^^)/~~~