ドゥカティ996と共に

イタリアンバイク、ドゥカティ996とミニベロでロングライドした記録です。に追加して、神社や仏閣、美術館・博物館が好きです。

グランフォンドKOMORO 2022 プロローグ

2022年5月21日(土)

3年ぶりの参加となります。長野県小諸市で開催する「グランフォンドKOMORO2022」に参加してきました。今年もコロナで中止になるかもと心配しておりましたが、感染者も落ち着いてきて、開催となりました。今年も前日から移動して前泊からの参加となります。もちろん今回も新幹線輪行で行ってきました。福島駅東口で輪行形態に変形します。折り畳みミニベロになったのでとても楽になりました。

 

 

輪行袋はオーストリッチのチビ輪です。KHSのF-20Rシリーズならすっぽり入ります。折り畳みできると言っても軽くはないので、ホームまで担いで歩くのは大変です。

 

 

大宮駅ではくたか553号へ乗り換えです。初めて参加した2018年は大宮駅でリュックを東京行の車内に忘れてしまい、大宮駅から東京駅へ探しに行った苦い思い出がありました。ホントあの時は青くなりましたね。( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

 

 

佐久平駅はくたか号にお別れをしてイザ輪行解除へ。

 

今日は生憎の空模様で、少し小雨がぱらついていましたが、濡れることはなく、佐久平駅から小諸駅へ移動できました。駅のサイクルラックに自転車を止めて、まずはお土産屋さんへ。

 

 

何時も行っている駅前のお土産屋さんで家族へのお土産を購入します。ついでに、長野名物野 沢菜の「おやき」を頂きます。いつ食べても美味しいです。(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)  また、有難いことに、店主様のご厚意で荷物を預けていただけることになりました。これで、荷物を持たないで受付会場まで登ることができます。ありがとうございました。

 

「おやき」でおなかも満たしましたので、ここから約500m高いところにある明日の受付会場へ移動です。結構キツイ登りが続きます。前日受付のみのため、今日は何が何でも行かないといけません。明日もこの激坂を登ると思うと・・・。

受付開始10分くらい前に着いたので、出店ブースをブラブラと見て回ります。受付開始となりましたのでゼッケンとコース図等の資料、オプションのTシャツを受け取ります。「ろんぐらいだぁす」の作者三宅先生もいらっしゃいましたのでせっかくですから、単行本を購入してサインしてもらいました。三宅先生ありがとうございました。<(_ _)>

 

 

受付も無事終了し、雨も上がったので、お昼ご飯を食べに小諸市内へ戻ります。今回は駅の南側にある「草笛」というお蕎麦屋さんです。小諸市のお蕎麦は「くるみ蕎麦」が有名とのことでしたので、冷たい「くるみそば」を頂きました。くるみ大好きなので大満足でした。ボリュームも多くて足りないことはないですね。

 

おまけに、ソフトクリームもご馳走になってしまいました。ありがとうございました。(他のお客様が注文したけどキャンセルになったのでもったいないからと頂きました。)

 

 

お腹もいっぱいになったので、近くを散策します。小山敬三美術館を拝見しました。別に美術が好きとかではないのですが、美術館という空間や建物、その周りの庭園などがきれいなので好きなんです。静かな感じの雰囲気も好きです。落ち着きます。

 

 

気持ちもリフレッシュしましたので、今度は駅の方へ戻ってきて小諸城の跡へ。「三之門」やSLがありました。ビンディングシューズのため歩きずらくて詳しく見ませんでした。

 

 

今夜宿泊するホテルは「グレイスランドホテル」です。駅から近いのでとても便利です。また、到着すると、自転車を部屋に入れられるようにタイヤを拭くウェスを用意してくれました。部屋の中に持ち込むことはできますが、整備はできません。でも持ち込めるだけでありがたいです。近くのスーパーで夕食と明日の朝食を調達。

現地での開会式の代わりに前日夜にyoutubeによるオンライン開会式があります。そちらへチャットで参加しました。ゼッケン番号をクジにした抽選会もあり何かが当たったようです。明日ゴール後に受け取ることになりました。(^^)ニコ 

また、土砂崩れのため、コースが変更になったようで、距離も獲得標高も少し減ったようです。変更となったコースを確認し、サイクルジャージにゼッケンを取り付け、明日の準備をしてから就寝。明日は晴れるといいな。(微妙ですけどね・・・)

 

 

本日の走行:22.9㎞
平均速度:13.5km/h
走行時間:1時間41分
獲得標高:522m
消費カロリー:544kcal