ドゥカティ996と共に

イタリアンバイク、ドゥカティ996とミニベロでロングライドした記録です。に追加して、神社や仏閣、美術館・博物館が好きです。

グランフォンドKOMORO2019 当日編

2019年5月12日 日曜日 AM5:00 起床

いよいよ、グランフォンドKOMORO2019が始まります。

昨日は、なかなか寝付けませんでしたが、21時には就寝して朝、何とか起きました。洗濯したアームカバーとレッグカバーは完全に乾いておりました。良かったよかった。お天気も良さそうで、雨の心配は全く無いみたいです。

f:id:ojiro0224:20190515203210j:plain  f:id:ojiro0224:20190515203247j:plain

アクシデントその2

ホテルをチェックアウトして、近くのコンビニでお握りを食べて、さてスタート地点へ移動。なんか違和感があったのですが、信号待ちからそのままスタートしようとしてサドルに座ったところ、サドルが外れていてお尻に突き刺さり悶絶です。朝から何やってるんでしょうか。有りえないことが発生しました。外れたサドルをなんとか戻して激坂を登ります。写真だとわからないですが、結構な登りです。8%~10%はあるかな。朝からここを登らさせるとは(;´д`)トホホ

 

f:id:ojiro0224:20190515203328j:plain

朝日を浴びて小諸市内が綺麗に見えます。

 

f:id:ojiro0224:20190515203409j:plain  f:id:ojiro0224:20190515203530j:plain

朝から心拍全開にして、なんとかスタートの「信州青年の家」にとうちゃこぉ~。途中沢山の人が登っていました。けっこう自走組もいるんですね。会場には既に沢山の人が来ております。朝は結構寒いのでスタートはブレーカを着こんでスタートします。

 

f:id:ojiro0224:20190515203627j:plain

大会挨拶は小諸市長と「ろんぐらいだぁす」の三宅先生でした。毎年参加しているみたいですね。昨日はバンダナに亜美ちゃんをとサインをいただきました。MAKINOのミニベロで参加してました。

 

f:id:ojiro0224:20190515203700j:plain

そして、ドローンで記念撮影です。皆でピース(^_^)v

7:00になりました。一斉にスタートです。ほぼ前の方にいたのですが、最初から飛ばすとばてるし、1stエイドまではほぼ平坦なので、ゆっくり走ります。ロングライドイベントですので、制限時間内にもどればよいので、ボクは時間いっぱい使って戻ってくるつもりです。中には最速で戻ってくる方もいらっしゃいますが、それでは楽しめないような気がしますので。

 

f:id:ojiro0224:20190515203749j:plain  f:id:ojiro0224:20190515203832j:plain

7:48 1stエイドステーション 軽井沢エイド会場

スタートから約16kmの地点です。今年からエイド食を頂くのにチケットを提出するようになったようです。「羊かん」と「うまい棒」を頂きました。

 

f:id:ojiro0224:20190515203956j:plain  f:id:ojiro0224:20190515204040j:plain

1stエイドを過ぎるとここから本格的なヒルクライムが始まります。でもまだまだ序の口で、体力があるうちは全く問題なく登ってこれます。それでも7%前後の登りがひたすら続きますので消耗していきます。途中、浅間山が見えるところでパチリ、そこでGIOSミニベロのお兄さんに写真を撮っていただきました。ありがとうございました。

 

f:id:ojiro0224:20190515204135j:plain  f:id:ojiro0224:20190515204218j:plain

9:00 2ndエイドステーション 北軽井沢エイド会場

一旦登りが終わって、しばらく下っていくと2ndエイドステーションに到着。こちらからも浅間山が綺麗に見えました。

 

f:id:ojiro0224:20190515204301j:plain  f:id:ojiro0224:20190515204336j:plain

「バナナ」と「チーズ」を(^Q^)アーン いただきまーす。昨年は、エナジードリンクもあったような。

 

f:id:ojiro0224:20190515204419j:plain

トイレを済ませて出発します。

 

f:id:ojiro0224:20190515204516j:plain  f:id:ojiro0224:20190515210219j:plain

2ndエイドから北軽井沢の別荘やペンションが沢山ある避暑地を抜けると小さいアップダウンを繰り返しまたまた、登りが始まります。ここで、給水所があって、湧き水が出ておりました。ここでもうまい棒」を頂きます。

 

f:id:ojiro0224:20190515210308j:plain

せっかくなので、湧き水を頂きました。冷たくてとても美味しい水です。毎日こういう水を飲みたいですね。

 

f:id:ojiro0224:20190515210340j:plain

とここで、なでしこちゃんに遭遇。写真撮らせていただきました。被り物と冬用の長袖で走っておりました。他にも「ぢろう(HMX-12マルチ)」さんか参加しておりました。この方たち見た目とは違くて、もの凄い剛脚でした。ついていくなんて恐れ多いです。

 

f:id:ojiro0224:20190515210447j:plain

と、ここで、スタートしてから獲得標高1000mを達成。まだまだ、1500mも登らなければなりません。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

 

f:id:ojiro0224:20190515210543j:plain  f:id:ojiro0224:20190515210651j:plain

このあたりから、左ひざに違和感が出てきました。今回から使っている新しいシューズのソールが合わないのかもしれません。でも、天気も景色も良く、テンションが高いので、なんとか走ってます。

 

f:id:ojiro0224:20190515210746j:plain  f:id:ojiro0224:20190515210820j:plain

11:10 

3rdエイドステーション 嬬恋エイド会場 到着

こちらは東海大学嬬恋高原研修センターとなります。結構フラフラで、もうなんとか気力で来た感じです。ここでは、炊き込みご飯となめこのお味噌汁が出ました。疲れた身体にお味噌汁が浸みわたります。スっごく美味しく感じました。帰ってきてからも忘れない味でした。炊き込みご飯も野沢菜でしょうか、美味しかった!ここで、左ひざにサポーターを付けて少し長めに休憩してから再スタートです。

 

f:id:ojiro0224:20190515210921j:plain

この景色、昨年は雨で何にも見えませんでしたが、今年は絶景です。

 

f:id:ojiro0224:20190515211004j:plain  f:id:ojiro0224:20190515211043j:plain

愛妻の丘でパチリ。ここには旦那さんが、普段言えない妻へ「愛しているよ~」と叫ぶところだそうです。毎年9月にはイベントが開催されているとのことでした。鐘もあって、叫ぶ前にならすそうですよ。

 

f:id:ojiro0224:20190515211148j:plain  f:id:ojiro0224:20190515211223j:plain

そして、ここからが、ホントの地獄ヒルクライムロードの始まりです。ちょうど鹿沢温泉の手前から本格的な登りが始まります。左ひざをかばいながらなので、右足に負担が出そうなきがして心配でした。きついところをクリアしたところで小休憩。桜が散りかけておりました。
 

f:id:ojiro0224:20190515211319j:plain  f:id:ojiro0224:20190515211408j:plain

再出発してしばらく行くと給水所が。またまた「うまい棒」を頂き元気をもらって出発します。う~ん、足が重いです。

 

f:id:ojiro0224:20190515211452j:plain

そして、とうとう獲得標高2000mに到達しましたぁ~!( ^-^)/:★*☆オメデト♪

ゼエ(~∇、~;) ハァハァ

 

f:id:ojiro0224:20190515211615j:plain  f:id:ojiro0224:20190515211855j:plain

13:26

4thエイドステーション 湯の丸エイド会場 到着

ここがコースの一番高いところで、一番キツカッタところです。ホントこんな激坂登るのは久しぶりです。途中16%とかあったような。でもなんとかなんとか、頑張って登り切りました。到着の受付をして待ちに待ったカレーを頂きに行ってきまーす!!

 

f:id:ojiro0224:20190515212003j:plain  f:id:ojiro0224:20190515212742j:plain

こちらのエイドステーションでは、カレーとゆで卵です。ここのカレーが美味しいんですよ。これを楽しみに来ているとも言えますね。そして、お約束のソフトクリームも頂きます。マイウーです。(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)

 

f:id:ojiro0224:20190515212847j:plain  f:id:ojiro0224:20190515213050j:plain

15:07

5th 小諸エイド会場 到着

湯の丸エイドからは、12kmにわたりかんりの下り坂のため、オートバイで先導されてきます。降りきったところから、一旦平坦になりますが、この菱野温泉へ向かう道がこれまた、激坂が続きます。ここが一番きつくて最大20%でしたよ。(゚д゚)!

こちらでは、おいなりさんとイチゴ、桜餅を頂きます。オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡

もうここからはあと少しなんで、少し長めに休憩中。しばらくフリーズしてました。

 

f:id:ojiro0224:20190515213144j:plain  f:id:ojiro0224:20190515213255j:plain

このエイドにはポニーちゃんがいました。15時過ぎなのに日差しが暑くてε= (++ ) バテバテ!!です。

 

f:id:ojiro0224:20190515213410j:plain  f:id:ojiro0224:20190515213510j:plain

15:31

ゴール!  しました。 何とか今年も完走できました。天気も良くて最高のグランフォンドでした。 ゴール後の受付をして完走証を頂きます。すでにかなりの人がゴールしておりましたね。

 

f:id:ojiro0224:20190515213627j:plain  f:id:ojiro0224:20190515213732j:plain

ゴールして受付。シールを貼っていただき、完走証を頂きました。そして、最後に蕎麦とジェラートをいただきます。どっちから食べようか迷いましたが、冷たいの食べた後あったかいの食べるとお腹が痛くなるのかもと思い最初に蕎麦を頂きます。信州青年の家の食堂で頂きました。沢山のひとが食べてます。

 

f:id:ojiro0224:20190515213834j:plain  f:id:ojiro0224:20190515214014j:plain

そして、落ち着いたところで、ジェラートも(´~`)モグモグ。マイウーです。ジェラートカーの前には長蛇の列がぁ~。少し、休憩して、ゴール後の余韻を楽しみながら、SNSに画像をアップ。今年も楽しむことが出来ましたぁ!

スタッフの方にお礼をいって、信州青年の家を後にしました。ここから、佐久平駅までは、基本下りですので問題ないと思いますが、左ひざが痛いのでゆっくり帰ります。

 

f:id:ojiro0224:20190515214104j:plain  f:id:ojiro0224:20190515214150j:plain

途中道を間違える(恒例ですが)アクシデントがありましたが、なんとか佐久平駅に到着!!サクッと輪行モードへ移行しホームへ行きます。他にも輪行の方がいらっしゃいました。

 

f:id:ojiro0224:20190515214306j:plain

ホームで新幹線を待ちます。今年も楽しく走ることが出来ました。楽しい時間もあと僅かです。

 

f:id:ojiro0224:20190515214447j:plain

帰りも、グリーン車で優雅に帰還します。快適快適!!

 

f:id:ojiro0224:20190515214546j:plain  f:id:ojiro0224:20190515214621j:plain

予定どおり、大宮駅でやまびこに乗り換えて、福島駅にとうちゃこぉ~。輪行を解除して自宅までもう少しです。 

  

f:id:ojiro0224:20190515214717j:plain  f:id:ojiro0224:20190515214812j:plain

小諸のお土産です。「あの夏」でおなじみの蕎麦饅頭です。ポストカード付でした。

 

f:id:ojiro0224:20190515214857j:plain  f:id:ojiro0224:20190515214940j:plain

今年は、ゆるキャン▲のオプションで参加し、ジャージも合わせて新調しました。来年はなにが出ますかね。たのしみです。  

 

f:id:ojiro0224:20190515224132p:plain  f:id:ojiro0224:20190515224202p:plain

 

次回は、5月26日の「相馬復興サイクリング」に参加してきます。昨年は、土砂降りの中、コースもショートカットされて、消化不良でしたので今年は快晴のなか楽しんできたいと思います。約100kmのロングコースに参加してきます。