ドゥカティ996と共に

イタリアンバイク、ドゥカティ996とミニベロでロングライドした記録です。に追加して、神社や仏閣、美術館・博物館が好きです。

北海道へ自転車でGO!! ステージ1

8月は毎日雨で全くもって、どこにもイケない状態です。

前回の長野ビーナスラインツーリングも終始雨で良いところがなかったので、リベンジではないのですが、やっと夏休み休暇が取得出来ることになったので、実家の北海道へ自転車で行こうと決心しました。

 

福島から仙台港まで自転車で移動し、仙台港から太平洋フェリーで北海道の苫小牧港まで移動。

その後、苫小牧港から札幌まで自転車で移動する計画です。

フェリーは、自転車を輪行袋に入れると、手荷物扱いとなり無料なので、乗船券さえあれば良く、しかも前売りで買うと片道4,600で北海道へ移動出来ます。

 

早速、フェリーを予約して準備を整えます。

しかも、今回は、北海道の石狩市でロングライドイベント「ツアーオブ・カムイ 石狩大会」があり、それにも参加してきます。

 

福島~仙台港 約100km

苫小牧港~札幌(実家)約91km

ツアーオブカムイ 約100km

札幌~苫小牧港 約91km

仙台港~福島 約100km

約500kmを走破してきます。

 

・8月25日 11:00

 朝早く、どうしても自分でないと出来ない仕事を片付けに会社へGO!

 10:00過ぎにやっと終了し帰ろうとしたところ、猛烈な雨ではありませんか。

 でも、止むのを待ってられないので、ずぶ濡れになりながら自転車にて帰宅。

 急いで着替えをして準備していると、日差しが戻ってきて、雨が止んできましたよ。

 これは、もう今出るしかないと出ようと思っていたのですが、イロイロと忘れ物が発 覚。

 いざ出陣と言うときに今度は、キャットアイサイクルコンピューターが全く動か ずあれやこれやとしていると時既に12時を過ぎている状況です。

 

 もうサイコンは諦めて、出発しました。(゚∀゚)キタコレ!!

f:id:ojiro0224:20170901205020j:plain

 

行きは、渡利からあぶくまサイクリングロードを走りました。

仙台港からフェリーの出港が19:40で1時間前には乗船手続きをしなければならないので、そりゃもう全速力で走りましたよ。そしたらね。案の定・・・(攣ったよ)

雨上がりの福島の空はどことなく秋の気配を感じる澄んだ青空でしたね。

f:id:ojiro0224:20170901205837j:plain  f:id:ojiro0224:20170901205937j:plain

 

半田山が向こうに見えますね。

気持ちのよい天気です。なんか、気分いいね~。(ここまでは・・・)

f:id:ojiro0224:20170901210022j:plain

 

伊達の梁川から県道101号、107号を通過し国道349号阿武隈川沿いにて宮城県角田方面へ全速移動チゥ!!(ヾノ・∀・`)ムリムリ

f:id:ojiro0224:20170901210041j:plain

 

角田市に入るところで、意気消沈ぎみで休憩していると、かたつむりさんが一生懸命に登っているではあ~りませんか。

自分も頑張らなければ! といいますかマジで出港時間に間に合わないかもしれない状況になり、急いで再出発!! しか~し、このあと予期せぬ事がぁ~(゚∀゚)アヒャ

f:id:ojiro0224:20170901210127j:plain

 

ここの小高い丘を越えるときに、左足がつってしまい、右足だけで上りきったのです。

ここで、再度息を整え再出発!ここからが地獄のロードの始まりでしたぁ~(;´д`)トホホ…

f:id:ojiro0224:20170901210152j:plain

 

広域農道を爆走中!

どうにもこうにも足のつりと暑さでバテバテになったので、補給のため休憩することに。ここに、アイスキャンディーがあって、いちご味をチョイス。

ベリ旨で、生き返りました。

外気温が高くて、すぐに溶けちゃいましたよ。

f:id:ojiro0224:20170901210216j:plain

 

角田市を抜けやっと宮城県国道4号に合流です。

実際には4号は走らずに、あぶくまがわサイクリングロードを走ります。

ここに来てなんだか、力が出なくなってきたので、補給と休憩をします。

補給は、羊羹とゼリー飲料で素早くチャージ!

いや、でも、ほんと疲れました。前半に爆走したツケが来ているようです。

既に4時30分を過ぎている状況。

このままでは、ホントにヤバイことに・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

f:id:ojiro0224:20170901210257j:plain

 

で、来ましたよ。

えっ、何がって、両足がつったのさぁ~/(^o^)\

名取まで来て、完全に両足が死亡しちゃいました。

あ~、夕日が沈んでいく、ボキの心もオレて沈んでいくぅ~。

この時点で18時過ぎ。アウト気味ですが、出発します。

f:id:ojiro0224:20170901210325j:plain

 

その後、渾身の力を込めて、ペダルを回し、なんとか仙台港フェリーターミナルへ到着!

奇跡だ!間に合った(≧∇≦)b

乗船手続きをして急いで輪行袋へ自転車を収納。しか~し。

焦って収納したので、なかなかチャックが閉まらず、あたふたしていたら出港の10分前!

久しぶりに、Bダッシュ使っちゃいましたよ。(;´д`)トホホ…

f:id:ojiro0224:20170901210356j:plain

 

なんとか乗り込み、今日始めてのまともな食事です。

あ~、写真取る前にビール飲んじゃいました。スンマソンm(_ _)m

プハーッ、なにこれ!ビール死ぬほど旨いよ。(*°∀°)=3

こんな旨いビールはめったに味わえないなぁ~。

カレーも旨いね。あ~なんて幸せなんだろうと感じる瞬間でした。(*´∀`*)

f:id:ojiro0224:20170901210425j:plain

 

7:00起床

船上で夜が開けました。

昨日のドタバタ乗船劇のため、撮影できなかった船内を撮影し、その後朝食をいただきます。パンケーキセットを頼みました。

f:id:ojiro0224:20170901210451j:plain  f:id:ojiro0224:20170901210517j:plain

 

このフェリーは、かなり大きなフェリーで全長が199.9mで排水量16,000tの大型フェリーです。映画やラウンジ、カフェ、レストラン、売店、大浴場、ゲーセンなど、退屈はしません。夜は、ライブやコンサートなどもやってますよ。

f:id:ojiro0224:20170901210554j:plain  f:id:ojiro0224:20170901210618j:plain

 

太平洋航路では、港の規定で、全長が200mを越える入港が出来ないとのことで、199.9mの仕様だそうですよ。

ちなみに、日本海側の、新日本海フェリーは200mオーバーのフェリーが入港可能ですので、もっとデカイですね。

f:id:ojiro0224:20170901210651j:plain  f:id:ojiro0224:20170901210712j:plain

 

記念にスタンプを押しちゃいました。

f:id:ojiro0224:20170901210749j:plain

 

苫小牧港入港まで約1時間

北海道の大地が見えてきました。

1年振りに帰ってきました。我が故郷よ。空気が気持ちいいです。ヽ(^o^)丿

f:id:ojiro0224:20170901210843j:plain

 

フェリーの旅はいつも(≧∇≦)bイイデスネ。

ゆっくり出来るし、楽しいし、海がイイデスネ。

f:id:ojiro0224:20170901210916j:plain  f:id:ojiro0224:20170901210949j:plain

 

出発の第1ステージはここまで。

苫小牧港から札幌までの第2ステージは次回お届けいたします。

また、イロイロネタ作っちゃいましたからね~(;゚∀゚)=3ハァハァ

  

1日目

・走行距離:99km

・消費カロリー:2,941kcal

・獲得標高:445m

・平均速度:20.6km/h