ドゥカティ996と共に

イタリアンバイク、ドゥカティ996とミニベロでロングライドした記録です。に追加して、神社や仏閣、美術館・博物館が好きです。

北海道へ自転車でGO!! ステージ4と5

さてさて、北海道上陸4日目でございますが、自転車は本日おやすみさせていただきます。また、明日帰還の途に着く予定でしたが、悪天候のため1日延期し、水曜日の帰還を予定しております。明日は、1日自由な時間になったので、何しようかと考えておりますが、まずは、北海道上陸後に破損したクリートを購入するため、朝からネットで検索(..)

f:id:ojiro0224:20170903195436j:plain  f:id:ojiro0224:20170911162257j:plain

 

なんとか近くの自転車屋さんで見つけて購入できました。

調整角度が狭いけど黄色のクリートを装着!!

やっぱ新品は(≧∇≦)b(・∀・)イイネ!!

f:id:ojiro0224:20170911162334j:plain  f:id:ojiro0224:20170911162641j:plain

 

その後、ブラブラと自転車で北区を散策♪~(´ε` )

安春川はすっかり変わっていて、(゚∀゚)ビックリ

昔は、用水路みたいで、中には入れなかったけど、今は公園みたいになっていて綺麗な小川に大変身でした。

けど自分が小さかった頃は、無理やり川にはいって、ドジョウとかトンギョとか獲ってましたけどね。(*´ω`*)モキュ

f:id:ojiro0224:20170911162434j:plain  f:id:ojiro0224:20170911162541j:plain

 

通称「新琴似4番通り」

正式名称は道々だと思うけど、ボクが小さい頃はみんなこの名称で通じていたジモピー用語ですね。

すっかり変わってしまって、当時の面影もありません。

この先に、小さい頃よく行った銭湯があって、お風呂上がりのコーヒー牛乳やフルーツ牛乳カツゲンを飲むのがホント楽しみで、一度だけ銭湯の外にあった自販機のポップコーンを買ってもらったんだけど、出来上がる前に焦って取り出し口の扉を開けてしまい、全部ぶちまけてしまった思い出があります。

それ以来買ってもらえませんでしたけどね。(;´д`)トホホ…

f:id:ojiro0224:20170911164941j:plain

 

午後は、用事があるため、お昼ごはんを近くのラーメン屋さんで頂きました。

元祖「札幌みそ」って感じラーメンで自分好みでした。

新琴似ラーメン「マイド」さんです。

f:id:ojiro0224:20170911162722j:plain

 

バスに乗って札幌駅まで行き、JRで上野幌へ。

f:id:ojiro0224:20170911162802j:plain

 

お世話になった知人にご挨拶へ行ってきました。

福島よりも田舎って感じですね。(ΦωΦ)フフフ…

f:id:ojiro0224:20170911162829j:plain  f:id:ojiro0224:20170911162850j:plain

 

本日の走行約9km

 

さて、続いて、5日目です。

本当は、今日帰路に付く予定でしたが、北海道が雨だったため、1日延期したことで、まるまる1日空いちゃいました。

でもなぜか雨は降らなかったため、少し自転車で散歩に行ってきました。

シリーズ「わが母校めぐり」に┐(´д`)┌ヤレヤレ

まず最初わっと

「光陽小学校」

49周年と書いてありました。

ボクがいたときに15周年くらいだったから、年月を感じますね~!

f:id:ojiro0224:20170911164212j:plain  f:id:ojiro0224:20170911164818j:plain

 

続きまして~

「光陽中学校」

光陽小学校のすぐとなりです。(*´σー`)エヘヘ

見た目は当時と変わりませんね。

f:id:ojiro0224:20170911165519j:plain  f:id:ojiro0224:20170911165537j:plain

 

そして、「石狩南高等学校」

高校生活は毎日吹奏楽部の練習ばっかでそれしか覚えていないぁ~。

当時は、目の前に書店があって、とても便利だったけど今は何もないですね。

f:id:ojiro0224:20170911165612j:plain

 

で、最後に

「育英幼稚園」

ほとんど記憶が無いけど、当時とは少し校舎が変わりましたね。

運動会やお泊まり会の記憶はありますね。(ΦωΦ)

f:id:ojiro0224:20170911165642j:plain  f:id:ojiro0224:20170911165705j:plain

 

とここで、やっぱり雨が降ってきたのでたいさーん!!

明日は、止むのだろうか。

心配であーる。

明日も札幌~苫小牧港100kmなので、万全の体制で望みます。

本日の走行約18km

北海道へ自転車でGO!! ステージ3

さて、昨日はなんとかスローパンクしながらも札幌の実家にたどり着き、新しいチューブへ交換してから1日の疲れをお風呂で癒やし、お布団へGOでした。

 

今日は、「ツアーオブカムイ 石狩大会」に参加するため、早起きして準備を整えます。

まずは、朝飯を食うべしで「いただきま~す」(^o^)

おふくろの朝食、久しぶりに食べたけどいいね~(≧∇≦)b

f:id:ojiro0224:20170908231225j:plain

 

で、早速集合場所へ

石狩市役所です。

と言いますか、余裕ぶっこいて、たらギリギリになってしまって、

慌てて出て行くも、グローブ忘れて戻るテイタラク

しかも、途中で道に迷い、やっとのことで石狩市役所へ到着。

立派になったなぁ~。

ボクが札幌にいた頃は、石狩町でしたよ。

f:id:ojiro0224:20170908231329j:plain

 

で、早速受付へ

もう既にスタンバっている方が沢山いましたね。

今日は、上富良野ヒルクライムもあって、いつもよりも人数少なめだそうです。

こじんまりとしていて、ローカルイベントとしては、丁度良い感じですね。

f:id:ojiro0224:20170909202453j:plain

 

受け取ったゼッケンを取り付けて、準備万端!!

途中で買った、羊羹を食べながらスタートを待ちます。

f:id:ojiro0224:20170909202522j:plain

 

いよいよスタートです。

一応、申告制ですが、クラス分けを行います。

Aグループ:マジクラス

Bグループ:中級クラス(ボクはここにはいりましたが、失敗しました。)

Cグループ:初級クラス

正直、Bクラスは早かったです。アベレージ20km/hって言うから安心していたのに、30km/h巡航何だもん。

上りだって、20km/h以上でかっ飛んでいくし。

ア~、Cクラスで良かったと帰ってきてから思いました。(;´д`)トホホ…

Cクラス、Bクラス、Aクラスの順で、10分間隔でスタートです。

f:id:ojiro0224:20170909202552j:plain

 

今日は風が強くて、しかも海風で向かい風のため、前半で結構足を使っちゃいました。

それにしてもBクラスの人速いのなんのって。ついていくのがやっとでした。(^.^;

f:id:ojiro0224:20170909202635j:plain

 

登りの途中で小休憩。

あっ、ボクは「売り出し中」ではないよ!

f:id:ojiro0224:20170909202706j:plain  f:id:ojiro0224:20170909202735j:plain

 

第1AS。

トイレ休憩と補給です。(^o^)

この後、アップダウンの連続なんです。(ToT)

f:id:ojiro0224:20170909202812j:plain  f:id:ojiro0224:20170909202902j:plain

 

海岸線沿いのアップダウンをなんとかクリアして、石狩市厚田支所に到着!!

ここで、昼食を取りまーす。。(≧∇≦)b

f:id:ojiro0224:20170909203023j:plain  f:id:ojiro0224:20170909202951j:plain

 

厚田の漁港が近いので、海鮮丼です。(*^_^*)

豪華ではありませんが、とっても美味しい(๑´ڡ`๑)海鮮丼でした。

メロンも美味かった!!もちろんとうきびもね。(北海道弁でトウモロコシのことをとうきびと言います。

f:id:ojiro0224:20170909203314j:plain  f:id:ojiro0224:20170909203402j:plain

 

タコがねうまかったよ!!ლ(´ڡ`ლ)

f:id:ojiro0224:20170909203339j:plain

 

昼食の後は、厳しい登り、ヒルクライムの時間でした。

Bクラスのくせに、登りで20km/h以上出しても追いつかないのは何故だぁ~

皆さん、死ぬほど速いです。

で、やっと平坦なところにきましたよ。

当別ダム湖でつ!

f:id:ojiro0224:20170909203439j:plain

 

綺麗なダム湖です。

初めて来ました。

ボクがいた頃はありませんでした。

f:id:ojiro0224:20170909203508j:plain

 

で、当別ダムで補給!

この後が、一番きつくて、強風の向かい風で、今回は最後まで向かい風に悩まされました。(;´д`)トホホ…

f:id:ojiro0224:20170909203539j:plain

 

最後のAS。

あと、ゴールまで10kmくらいです。

頑張っていきましょう!!

ってか、もう足を使い切って、バテバテでしたよ。

f:id:ojiro0224:20170909203608j:plain

 

GOAL!!

102km

なんとか完走しました。

前日のパンクも問題無く、クリートのボルトが脱落していましたが、特に影響無く、走りきることが出来ました。

今年になって、ロングライドイベントで100kmオーバーはこれで3回目です。

今年は、走ってますね~。

f:id:ojiro0224:20170909203633j:plain

 

3日間連続の100kmロングライドは、身体に結構負担がかかったみたいで、流石に疲れました。

でも、楽しくライドできたので、ホント、良かったです。

来年も北海道に帰省出来たら参加したいです。

また、GOAL後に会津を走りたいと言っていた夫婦がいらっしゃって、是非「走ってみッペ南会津」に参加してくださいと行っておきました。

f:id:ojiro0224:20170909203703j:plain

 

今回は、ホントウに疲れました。

しか~し、自転車の楽しみがもっと増しましたね。

こんなに充実感に浸れるスポーツはありませんね。

これからも自転車でもっともっと、沢山走って、色んな所にいって、色んな人と出会いたいと思います。

ツアーオブカムイに参加した皆様、ありがとうございました。

機会があれば是非またご一緒できればと思います。

 

3日目

・走行距離:117km (現地までの距離移動を含む)

・消費カロリー:2,633kcal

・獲得標高:838m

・平均速度:21.9km/h

 

北海道へ自転車でGO!! ステージ2

さてさて、北海道自転車旅行記 ステージ2の始まりだよ。

前回は仙台港からギリギリフェリーに乗船したところまででした。

今回は、苫小牧港上陸から、札幌到着までとなります。

 

・8月26日 11:00

 予定通り、北海道苫小牧港に入港し、下船を開始しました。

 タラップが長くて、輪行して自転車を担いでの移動は大変です。 (;゚∀゚)=3ハァハァ

まずは、自転車を組み立てて、すぐに出発しましょう!

とここで、何か足りないものがあるぞってことで。

あ~~~~!!(ノ∀`)アチャー

買ったばかりの汗取り用のヘッドバンドを何処かに落としてきたようです。

額の汗だけではなく、首筋の日焼けを防止するためにも必要だったのにぃ~

 

と意気消沈しながらの自転車を組立、いざ出発でござ~るヽ(^o^)丿

f:id:ojiro0224:20170903194809j:plain  f:id:ojiro0224:20170903194833j:plain

 

今日の北海道は清々しい天気で絶好のじてんしゃ日和です。が・・・

何故ーか、サイクルコンピュータの調子が悪くて終始、ケイデンスが出ません。

壊れたのかなぁ~٩(๑`^´๑)۶

f:id:ojiro0224:20170903194913j:plain

 

あ~~

北海道らしい景色ですよ~。

そしたらね、「チャリーン」って音したの。

100円玉みたいな音っだったよ。

でも財布はしまってるしなんだろなくらいにしか思っていなかったのですが、この後予期せぬ事が起きるを知る由もなかったのであ~る(*´σー`)エヘヘ

f:id:ojiro0224:20170903194939j:plain  f:id:ojiro0224:20170903195002j:plain

 

千歳に近づくにつれ、飛行機が上空を通過していきます。

あっという間に新千歳空港にきました。(^o^)v

f:id:ojiro0224:20170903195034j:plain

  

とここで、記念撮影していたのですが、何だが北の青空には黒くて怪しい雲が迫ってきました。雨雲レーダも真っ赤でこれは新千歳空港ターミナルへ緊急避難!!(^_^;)

f:id:ojiro0224:20170903195102j:plain

 

とりあえず屋根のあるところに濡れないよう自転車を置いてターミナル内へ。

昼時とあって且つ土曜日なんで人がイッパイでよってしまいそうでした。(;´д`)トホホ…

f:id:ojiro0224:20170903195130j:plain

 

レストランはどこも混んでいるので、フードコートの味噌ラーメンを食べることにぃ~。

あ~、札幌味噌ラーメンは旨い!!おまけでカニチラシまでつけちゃいました。

食い過ぎですね。┐(´д`)┌ヤレヤレ

f:id:ojiro0224:20170903195203j:plain

 

っと、気づくと外は、猛烈な雨がぁ~。

こりゃ~、しばらく止まないかなぁ。

f:id:ojiro0224:20170903195222j:plain

 

しばらく雨宿りになったので、ターミナル内を見学してみました。

3階はレストランの他、博物館みたいになっていて、飛行機好きにはたまらんですよ。

f:id:ojiro0224:20170903195255j:plain  f:id:ojiro0224:20170903195317j:plain

 

結局2時間も足止め食ってしまい。

ようやく再出発したのが、15時頃でした。

さっきまでの雨がウソのようにカラッと止みました。

しか~し、自転車をせっかく屋根のあるところに入れていたのに、何故かビショビショに濡れていました。サドルバックもビショビショで、中まで浸水しておりました。着替えはビニール袋に入れていたので難を逃れましたが、他は土左衛門でした。(;´д`)トホホ…

f:id:ojiro0224:20170903195354j:plain

 

で、2時間の遅れを取り戻すために急いで先を急ごうとしていたのですが、信号待ちでビンディングが外れなくなり急遽停止!

よく見るとクリートの固定ボルトが一個ナーイ!_| ̄|○ il||li

どおりで外れないわけだぁ~。はっあ!!あの時のチャリーンはこれかぁ~

出発する前にキチンと確認しておくべきでしたね。

皆さんも気をつけましょう┐(´д`)┌ヤレヤレ

f:id:ojiro0224:20170903195436j:plain

 

クリートボルト脱落事件で休憩していると、またまた怪しい雲と雨が突然降ってきましたよ。

時間も無いし、これでは、明るいうちに札幌に入れないので、少々の雨はガマンして先を急ぐことに。

すると、「虹」が出てきましたよ。(*´∀`*)

f:id:ojiro0224:20170903195514j:plain

 

ようやく雨も上がり、遅れを取り戻すべく快走を続けていると、何やら石碑があったのでみてみると。

富山県人開拓之碑」と書いて有りました。

恵庭市富山県の方が開拓したところだったんですね。

20年北海道に住んでいて知りませんでした。

富山県の祖先の方ありがとうございました。

こんな未開の地を立派にしてくれてm(_ _)m

f:id:ojiro0224:20170903195538j:plain

 

さて、やっと北広島市に入ったところで、自転車道を使います。

この自転車道北広島市東札幌を結んでいるサイクリングロードで、旧国鉄千歳線廃線を利用して作られたそうです。

今回は、信号も無いこのサイクリングロードで一気にワープします。

f:id:ojiro0224:20170903195626j:plain

 

道はとても良くて、快適に進むことが出来ました。

f:id:ojiro0224:20170903195654j:plain

 

所々に休憩するベンチやテーブルがあって、ポタリングにも最適な道でした。

帰りもここを使おうかと考えています。

f:id:ojiro0224:20170903195727j:plain

 

とここで、急に自転車が失速し始めました。

ちょうど、野幌のあたりかなぁ~。

明らかに自転車が重くて、前に進まなくなったので、おかしいなぁ~って思いふとリアタイヤを見ると見事にペチャンコでパンクしておりますのん。_| ̄|○

時既にあたりは暗くなっており、街灯もなく、この暗闇でパンク修理は厳しい状況でしたが、直さなければ実家に到着出来ないので、とりあえずパンク箇所を探るため、ポンプで空気を入れてみたところ、なんと普通にはいったではあ~りませんか。(・・?

漏れている音もしないし、ア・レ(´ε`;)ウーン…

とりあえず、このまま進むことに。

f:id:ojiro0224:20170903195752j:plain

 

でも結局、30分走っては、空気を入れての繰り返しを10回くらい繰り返し、なんとか札幌市内に入りました。

自転車道を降りてからは、今度はクリートの緊急購入で自転車店へGO!!

しか~し、閉店間際に入った自転車屋さんにはクリートは置いておらず、明日のロングライドイベントはこのままで、参加することに。

 

で、無事なんとか、空気抜けながらのタイヤで残り25kmをなんとか走破し、自宅へ到着ぅ!(^_^;)

20:20なんとか着きました。

今回は足がつることはありませんでしたが、クリートのトラブルとパンク。そして、天による2時間の足止めで予定から2時間半も遅れての到着でした。

精神的に疲れちゃいましたね。

 

で、パンクの箇所を見てみると、微妙な加減でこんなものがぶっ刺さっていましたね。

「犯人はお前かぁ~」

サクッと予備のチューブに交換して明日に備えることに。( `・∀・´)ノヨロシク

f:id:ojiro0224:20170903195830j:plain

 

で、ついてにワイヤーを固定するクリップも外れていて急遽糸で補修したのですが、翌日、こちらは奇跡的に玄関前で発見し事なきを得ました。(^.^;

f:id:ojiro0224:20170903195902j:plain  f:id:ojiro0224:20170903195926j:plain

 

とまぁ、ステージ2もイロイロあって、疲れた1日でしたが、明日も100kmのロングライドイベント「ツアーオブカムイ 石狩大会」へ出場なので、今日は早く寝ることに。

 

でも、初めて、自転車で北海道へ来て、沢山のことを学びました。

明日も、ロングライド頑張ろう!!

では、ステージ3 「ツアーオブカムイ 石狩大会 ロングライド」は次回お届けします!!

 

2日目

・走行距離:91.2km

・消費カロリー:3,000kcal

・獲得標高:696m

・平均速度:20.1km/h

 

北海道へ自転車でGO!! ステージ1

8月は毎日雨で全くもって、どこにもイケない状態です。

前回の長野ビーナスラインツーリングも終始雨で良いところがなかったので、リベンジではないのですが、やっと夏休み休暇が取得出来ることになったので、実家の北海道へ自転車で行こうと決心しました。

 

福島から仙台港まで自転車で移動し、仙台港から太平洋フェリーで北海道の苫小牧港まで移動。

その後、苫小牧港から札幌まで自転車で移動する計画です。

フェリーは、自転車を輪行袋に入れると、手荷物扱いとなり無料なので、乗船券さえあれば良く、しかも前売りで買うと片道4,600で北海道へ移動出来ます。

 

早速、フェリーを予約して準備を整えます。

しかも、今回は、北海道の石狩市でロングライドイベント「ツアーオブ・カムイ 石狩大会」があり、それにも参加してきます。

 

福島~仙台港 約100km

苫小牧港~札幌(実家)約91km

ツアーオブカムイ 約100km

札幌~苫小牧港 約91km

仙台港~福島 約100km

約500kmを走破してきます。

 

・8月25日 11:00

 朝早く、どうしても自分でないと出来ない仕事を片付けに会社へGO!

 10:00過ぎにやっと終了し帰ろうとしたところ、猛烈な雨ではありませんか。

 でも、止むのを待ってられないので、ずぶ濡れになりながら自転車にて帰宅。

 急いで着替えをして準備していると、日差しが戻ってきて、雨が止んできましたよ。

 これは、もう今出るしかないと出ようと思っていたのですが、イロイロと忘れ物が発 覚。

 いざ出陣と言うときに今度は、キャットアイサイクルコンピューターが全く動か ずあれやこれやとしていると時既に12時を過ぎている状況です。

 

 もうサイコンは諦めて、出発しました。(゚∀゚)キタコレ!!

f:id:ojiro0224:20170901205020j:plain

 

行きは、渡利からあぶくまサイクリングロードを走りました。

仙台港からフェリーの出港が19:40で1時間前には乗船手続きをしなければならないので、そりゃもう全速力で走りましたよ。そしたらね。案の定・・・(攣ったよ)

雨上がりの福島の空はどことなく秋の気配を感じる澄んだ青空でしたね。

f:id:ojiro0224:20170901205837j:plain  f:id:ojiro0224:20170901205937j:plain

 

半田山が向こうに見えますね。

気持ちのよい天気です。なんか、気分いいね~。(ここまでは・・・)

f:id:ojiro0224:20170901210022j:plain

 

伊達の梁川から県道101号、107号を通過し国道349号阿武隈川沿いにて宮城県角田方面へ全速移動チゥ!!(ヾノ・∀・`)ムリムリ

f:id:ojiro0224:20170901210041j:plain

 

角田市に入るところで、意気消沈ぎみで休憩していると、かたつむりさんが一生懸命に登っているではあ~りませんか。

自分も頑張らなければ! といいますかマジで出港時間に間に合わないかもしれない状況になり、急いで再出発!! しか~し、このあと予期せぬ事がぁ~(゚∀゚)アヒャ

f:id:ojiro0224:20170901210127j:plain

 

ここの小高い丘を越えるときに、左足がつってしまい、右足だけで上りきったのです。

ここで、再度息を整え再出発!ここからが地獄のロードの始まりでしたぁ~(;´д`)トホホ…

f:id:ojiro0224:20170901210152j:plain

 

広域農道を爆走中!

どうにもこうにも足のつりと暑さでバテバテになったので、補給のため休憩することに。ここに、アイスキャンディーがあって、いちご味をチョイス。

ベリ旨で、生き返りました。

外気温が高くて、すぐに溶けちゃいましたよ。

f:id:ojiro0224:20170901210216j:plain

 

角田市を抜けやっと宮城県国道4号に合流です。

実際には4号は走らずに、あぶくまがわサイクリングロードを走ります。

ここに来てなんだか、力が出なくなってきたので、補給と休憩をします。

補給は、羊羹とゼリー飲料で素早くチャージ!

いや、でも、ほんと疲れました。前半に爆走したツケが来ているようです。

既に4時30分を過ぎている状況。

このままでは、ホントにヤバイことに・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

f:id:ojiro0224:20170901210257j:plain

 

で、来ましたよ。

えっ、何がって、両足がつったのさぁ~/(^o^)\

名取まで来て、完全に両足が死亡しちゃいました。

あ~、夕日が沈んでいく、ボキの心もオレて沈んでいくぅ~。

この時点で18時過ぎ。アウト気味ですが、出発します。

f:id:ojiro0224:20170901210325j:plain

 

その後、渾身の力を込めて、ペダルを回し、なんとか仙台港フェリーターミナルへ到着!

奇跡だ!間に合った(≧∇≦)b

乗船手続きをして急いで輪行袋へ自転車を収納。しか~し。

焦って収納したので、なかなかチャックが閉まらず、あたふたしていたら出港の10分前!

久しぶりに、Bダッシュ使っちゃいましたよ。(;´д`)トホホ…

f:id:ojiro0224:20170901210356j:plain

 

なんとか乗り込み、今日始めてのまともな食事です。

あ~、写真取る前にビール飲んじゃいました。スンマソンm(_ _)m

プハーッ、なにこれ!ビール死ぬほど旨いよ。(*°∀°)=3

こんな旨いビールはめったに味わえないなぁ~。

カレーも旨いね。あ~なんて幸せなんだろうと感じる瞬間でした。(*´∀`*)

f:id:ojiro0224:20170901210425j:plain

 

7:00起床

船上で夜が開けました。

昨日のドタバタ乗船劇のため、撮影できなかった船内を撮影し、その後朝食をいただきます。パンケーキセットを頼みました。

f:id:ojiro0224:20170901210451j:plain  f:id:ojiro0224:20170901210517j:plain

 

このフェリーは、かなり大きなフェリーで全長が199.9mで排水量16,000tの大型フェリーです。映画やラウンジ、カフェ、レストラン、売店、大浴場、ゲーセンなど、退屈はしません。夜は、ライブやコンサートなどもやってますよ。

f:id:ojiro0224:20170901210554j:plain  f:id:ojiro0224:20170901210618j:plain

 

太平洋航路では、港の規定で、全長が200mを越える入港が出来ないとのことで、199.9mの仕様だそうですよ。

ちなみに、日本海側の、新日本海フェリーは200mオーバーのフェリーが入港可能ですので、もっとデカイですね。

f:id:ojiro0224:20170901210651j:plain  f:id:ojiro0224:20170901210712j:plain

 

記念にスタンプを押しちゃいました。

f:id:ojiro0224:20170901210749j:plain

 

苫小牧港入港まで約1時間

北海道の大地が見えてきました。

1年振りに帰ってきました。我が故郷よ。空気が気持ちいいです。ヽ(^o^)丿

f:id:ojiro0224:20170901210843j:plain

 

フェリーの旅はいつも(≧∇≦)bイイデスネ。

ゆっくり出来るし、楽しいし、海がイイデスネ。

f:id:ojiro0224:20170901210916j:plain  f:id:ojiro0224:20170901210949j:plain

 

出発の第1ステージはここまで。

苫小牧港から札幌までの第2ステージは次回お届けいたします。

また、イロイロネタ作っちゃいましたからね~(;゚∀゚)=3ハァハァ

  

1日目

・走行距離:99km

・消費カロリー:2,941kcal

・獲得標高:445m

・平均速度:20.6km/h

 

長野 ビーナスライン 土砂降りツーリング 行ってきましたぁ~ 2日目

激走の1日目を終え、ホテルでぐっすり眠りました。

今日から2日目の開始です。

っっと、お天気はと言いますと。

ガ~ン、あ~め~、ん!

霧雨でした。

しかし、ここまで来たら走るっきゃないよ。

コンビニで朝飯食べて出発です。

 

標高が上がるにつれて、路面も乾きいい感じになってきましたが、ガスっててなにも見えまシェーン(;´д`)トホホ…

f:id:ojiro0224:20170819141041j:plain  

 

この写真が唯一のビーナスラインの画像となりました。

この後、土砂降りの雨に撃たれ、無心でビーナスラインを走破したのは、言うまでもありません。(チキショー、何時かリベンジしてやるぅ~)

f:id:ojiro0224:20170819141102j:plain

 

ようやく、ビーナスラインも終わり、下界まで降りてきて、やっと乾かせられます。

レインスーツは持ってきてたけど、結局着ないで走破しちゃいました。(*ノω・*)テヘ

f:id:ojiro0224:20170819141139j:plain  f:id:ojiro0224:20170819141210j:plain

 

万座ハイウェイへ行く途中でガス欠寸前のため緊急ピットイン!

ここまでの国道はやはりお盆期間のため、激混みで既に(ヽ´ω`)ぐったり。

今度来るときは、普通の休日にしましょうね。

f:id:ojiro0224:20170819141432j:plain

 

で、万座ハイウェイは気持ちよくて爽快でした。

久しぶりにはしりましたが、良い道です(≧∇≦)/

で、渋峠から白根のレストハウスへ。

いつも混んでますよね。ここ。

f:id:ojiro0224:20170819141657j:plain  f:id:ojiro0224:20170819141735j:plain

 

少しガスってましたけどまだ、雨ではありませんでした。

f:id:ojiro0224:20170819141822j:plain

 

グリーンカレーを堪能。

イヤ、旨いよこれ。

f:id:ojiro0224:20170819141802j:plain

 

超渋滞の渋峠を下り、草津温泉から八ッ場ダム方向へ移動。

草津温泉街は激混みでこの時期はひどいですね。

お陰で、水温上がりまくりーの。また、クーラントタンク破裂したみたいです。

なんか微妙にクーラント漏れ出してました。(;´д`)トホホ…

 

で、道の駅 八ッ場 に到着!

f:id:ojiro0224:20170819141931j:plain  f:id:ojiro0224:20170819141959j:plain

 

なんかね。妙に食べちゃいたいくらいかわいくて、実際食べましたけどぉ~。

見た目以上に美味かった。(´~`)モグモグ

白いスライムみたいのはマシュマロね。

要するにメロンパンでした。(ΦωΦ)フフフ…

f:id:ojiro0224:20170819142114j:plain

 

ここからは、地獄のロードです。

日光は猛烈な雨だったため、一旦赤城山を南下してから日光へ北上するルートにしたのですが、結局日光からは土砂降りの雨でどうにもこうにもなりません。

日光道路から東北道へ入り「上河内SA」で休憩。

ビショビショになったので、ここで、夕食を取りながら休憩。

f:id:ojiro0224:20170819143817j:plain

 

この後も、降ったりやんだりで、ほとんど降られてましたね。

昨日のほうがまだましでしたよ。

ビショビショのジャケット着るのがつらいです。/(^o^)\

f:id:ojiro0224:20170819143906j:plain  f:id:ojiro0224:20170819143937j:plain

 

夏なのに、ほっとコーヒーが身に染みるぅ~(;゚∀゚)=3ムッハー

f:id:ojiro0224:20170819144008j:plain

 

なんだかんだ言って、雨ツーリング楽しんでんじゃねえかぁ!!(*_*)

f:id:ojiro0224:20170819144111j:plain

 

友人とは、郡山南ICで別れ、ボクは福島市へレッツラゴー!

ここで、早く帰りたくてペースを上げて帰ってきたら、なんとシートバックのレインカバーとレインスーツが何処かにお散歩しに行ったまま帰ってこなくなりました。

(要するにすっとんでいきましたとさ(;´д`)トホホ…)

 

今回の走行は約900kmでした。2日間でこの距離はつらいですね。

でも、そんなにペースは速く無くてもなんとかなったので、次回は晴に合わせて行きたいですね。

f:id:ojiro0224:20170819144425j:plain  f:id:ojiro0224:20170819144453j:plain

 

そうそう、今回は、ミシュランスーパースポーツEVOで行ったのですが、こいつ雨に結構強いですよ。

ハイグリップ系タイヤのくせして、なかなかなりますね。

あとこのタイヤライフも良さげです。

この状態で3,300km走ってますが、まだまだいけそうですよ。

ドライグリップはそこそこですが、サーキットや峠では、少し不安が有りますね。

センターのグリップ感が薄いので、サーキットで全開走行からの縦グリップに難ありかもです。リアタイヤは簡単にスライドします。☆(ゝω・)vキャピ

f:id:ojiro0224:20170819144547j:plain

 

そんなこんなで、あこがれのビーナスラインツーリングは、幕を閉じました。

あいにくの雨で、気持ちよくは走れませんでしたが、あえて言おう、雨の走行のレベルも上がったことを!

好んで雨のビーナスは走りませんから、ある意味貴重な体験が出来たことに感謝いたしましょう。

そして、何時かまた、絶景のビーナスラインを走れる日を夢見て次回に繋げましょう。

 

今回の走行

・全走行距離:902km (2日間)

・平均燃費:19.2km/L

長野 ビーナスライン 土砂降りツーリング 行ってきましたぁ~

毎日、雨雨雨雨雨飴編めで、せっかくのお盆休みも台無しになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな私めも、雨の中長野までローングツーリングに行って来ました。

 

今回は、念願の「ビーナスライン」です。

長い間温めておいた念願のツーリングでしたが、出発から雨で(;´д`)トホホ…

 

しか~し、この逆境をも楽しめなければ真のバイク乗りではないのであります<(`・ω・´)(ケロロ軍曹調)

今回も、リアカウルに(ヾノ・∀・`)ムリムリ取り付けたゴールドウィンのシートバックで出発です。(^o^)v

f:id:ojiro0224:20170819105708j:plain

 

雨の状況を見て、少し小雨になってから、安積PAに集合!

今回は、同じイエロータンブリーニのドカ仲間とツーリングです。

f:id:ojiro0224:20170819105815j:plain  f:id:ojiro0224:20170819105834j:plain

 

栃木県の上河内SAで昼食しました。

冷やし塩ラーメンです。

あっさりで旨しでした。(´~`)モグモグ

f:id:ojiro0224:20170819105920j:plain

 

お盆の東北道は帰省のラッシュで下り線は大渋滞ですが、我々の上り線はスイスイで全く渋滞もなく、北関東自動車道の波志江PAまで順調に移動。

途中雨も上がり、もしかして雨に降られずに来れそうな予感が

コーヒーブレイクしてひたすら移動します。

f:id:ojiro0224:20170819105948j:plain  f:id:ojiro0224:20170819110020j:plain

 

上信越道へ入り、怪しい雲行きでしたが、なんとか横川SAまで着ました。

ここからは、雨雲レーダとにらめっこしながら雨雲と鬼ごっこの開始です。

給油を済ませ「鬼ごっこ」スタート!*1ワクワク

f:id:ojiro0224:20170819110110j:plain

 

上信越道から佐久JCTにて佐久南ICまでの予定でしたが、明らかに雨が降っているようでしたので、途中の「佐久中佐都IC」で緊急流出!

しか~し、雨雲さんの方が一枚上手で、雨雲の縁に捕まり、もれなくビショビショにぃ~。ヽ(・ω・)/ズコー

道の駅「ほっとぱーく」で休憩しました。

ロードバイクの方が沢山いましたね。(アイスも忘れずに食べましたよ)

f:id:ojiro0224:20170819112413j:plain  f:id:ojiro0224:20170819112450j:plain

 

あともう少しで、白樺湖畔の宿でしたが、行く手には雨雲さんが待っていました。

本降りにはなりませんでしたが、雨雲を追いかける形になり、道路はビショビショでした。

もう、宿まで目と鼻の先でしたので、旅は急がずに牧場でソフトターイム!

f:id:ojiro0224:20170819112549j:plain  f:id:ojiro0224:20170819112712j:plain

 

コーヒー牛乳ソフトを堪能しましたよ。(*´ω`*)モキュ

この至福の時間、やめられまへん!

f:id:ojiro0224:20170819112625j:plain  f:id:ojiro0224:20170819112743j:plain

 

こちらは、牛乳も飲めます!

f:id:ojiro0224:20170819112800j:plain

 

で、ようやく宿に到着。

軒下にバイクを駐めて、早速風呂にいきましょう!

f:id:ojiro0224:20170819113241j:plain  f:id:ojiro0224:20170819113305j:plain

 

お風呂は目の前に温泉があって、宿泊すると安く入れます。

確か400円でした。

露天風呂もあるのですが、微妙な露店いや半露店でしたね。(^_^;)

f:id:ojiro0224:20170819113337j:plain  f:id:ojiro0224:20170819113356j:plain

 

近くのイタリアンカフェでカンパ~イニャ(*˘︶˘*).。.:*♡

大ジョッキです。

f:id:ojiro0224:20170819113425j:plain

 

で、お約束の夜食で再度カンパ~イ。

信州限定のホームラン軒!と諏訪湖地ビール!(σ・∀・)σゲッツ!!

こういうとこで食べると何故か旨しのよね。

f:id:ojiro0224:20170819113449j:plain  f:id:ojiro0224:20170819131117j:plain

 

そんなこんなで、本日1日目は終了。

たいして雨にも当たらず、渋滞も無く、なんとか目的地周辺までこれました。

 

明日は本番のビーナスラインを激走します。

後半戦はまたのちほど。

お楽しみにぃ( `・∀・´)ノヨロシク

 

 

*1:o(´∀`)o

ヒルクライム克服の道のり が・・・_| ̄|○

走ってみッペ南会津から2週間。

登りが苦手なHさんを誘い、土湯の道の駅までヒルクライムライドをしてきました。

待ち合わせは、安達の道の駅下り線。

f:id:ojiro0224:20170807205556j:plain  f:id:ojiro0224:20170807205618j:plain

ボクもトレーニングの一環として、ミニベロで参加しました。

正直ミニベロでは、キツイですが、これも訓練と思い挑んでまいりました。

 

しか~し、待ち合わせ場所に来てみたら、Hさんヘルメットを忘れて取りにもドールと言う大失態を犯し、更に先に行ってしまうという非常事態が発生。

 

O氏と共に慌てて追いかけるもなかなか追いつかず、おかしいなぁっと思い電話をしてみると、「はぁはぁはぁはぁ( ´Д`)=3」と変態さんがいるではありませんか。

まさに今登っているというのがひしひしと感じましたよ。

で、よーくきいてみると、なんと水原ルートで登っていて、福島カントリークラブのところだとのこと。

 

僕たちは、サファリパーク側から登っているので、絶対に会わないではないですかぁ~/(^o^)\

 

全力で追いかけたため、O氏とボクは、足を使い切ってしまい、意気消沈でした。(;´д`)トホホ…

 

このまま、土湯の道の駅で落ち合うことにして、我々も登り続けます。

 

まあそれでも、なんとか14.4%の激坂を登りきり、国道へ出ることに成功!!

f:id:ojiro0224:20170807210100j:plain

 

ミニベロでこの坂はホントキツイですよ。

しかも今日は暑いし、不快指数高いし、前半で足使い切ったしで、死にそうです。(^_^;)

f:id:ojiro0224:20170807210157j:plain

 

ヤター、着きました。

定番のチャリダーの嗜みです。(^_^;)

これ、もものソフトです。メッチャ旨いですよ。

f:id:ojiro0224:20170807210327j:plain

 

O氏もすかさず購入でつ!!

f:id:ojiro0224:20170807210518j:plain

 

ソフトを食べて待っていると。

やっとHさん、とうちゃーく!(≧∇≦)/

一緒に登れなかったのが、残念でしたが、なんとか土湯の道の駅を制覇いたしました。

f:id:ojiro0224:20170807210600j:plain

 

微妙な目標を達成したので、お昼を食べに岳温泉にある成駒さんで、ソースかつ丼を食べちゃいます。(´~`)モグモグ

美味しくいただきましたぁ~

ご馳走様でしたm(_ _)m

f:id:ojiro0224:20170807210848j:plain

 

イヤー、走った以上にカロリーを取得しているのは気のせいでしょうかぁ(;゚∀゚)=3ムッハー

f:id:ojiro0224:20170807210831j:plain  f:id:ojiro0224:20170807210913j:plain

 

今回も、ネタが沢山出来た楽しいライドでした。

ある意味Hさんネタの提供ありがとうございました。

なかなか、作れないネタです。(^_^;)

 

来年の新年会では、このネタで盛り上がりましょう!!*1ワクワク

 

本日の走行

・走行距離:60km

・消費カロリー:約1,904kcal

・獲得標高:948m

・走行時間:3h09m

 

Oさん、Hさん 今日はお付き合いくださいありがとうございました。

もう少し涼しくなったら、またいきましょう。

 

来月は、スカイバレーヒルクライムです。(-д☆)キラッ

*1:o(´∀`)o

佐渡ロングライドの写真が送られてきましたぁ~

5月21日の佐渡ロングライドに参加したときの写真が送られてきました。

自分が走っているところの写真はなかなか無いので貴重です!

 

スタート時の画像です。

とっても気持ちが良くて清々しい朝でした。

f:id:ojiro0224:20170722155245j:plain

 

大亀の坂を登っているところです。こう見てみると斜度が無いように見えますが、ケッコウキツイ坂でしたよ。距離は無いけどね。

余裕で手を上げてるけど、本人は来てましたよ。(゚∀゚)キタコレ!!

f:id:ojiro0224:20170722155307j:plain

 

あー、これ一番つらいときの画像です。

85km地点くらいでしょうか。

向かい風で、暑くて、膝痛くて死にそうでした。(;´д`)トホホ…

でもね、カメラ向けられると手を振っちゃうんだよね。(^o^)v

f:id:ojiro0224:20170722155326j:plain

 

感動ののゴォール!

名前を呼ばれてゴールします。

このときはホント達成感に感無量でした。(≧∇≦)b

f:id:ojiro0224:20170722155349j:plain

 

楽しい、ロングライドイベントの一つでしたね。

また参加したいけど、他のロングライドイベントも参加したいから悩みますね。

 

来月は、夏休みを取って、北海道に自転車で帰省してきます。

すべて自走で走りますよ。まあそれでも福島~仙台が約100km、苫小牧~札幌約100kmなので、大した距離ではありませんが、雨が降らない事を願います。

m(_ _)m

「走ってみッペ南会津」100km走ってきましたぁ~ 後編

さてさて、「走ってみッペ南会津」後編です。

前回は、「マトン丼」ではなくなった肉のみのマトンをおかわりして、十分なん補給を済ませてから、後半戦へ突入です。

このエイドステーションからは下り基調なので、スピートアップ系で突き進みます。

あっという間に第5エイドステーションです。

f:id:ojiro0224:20170720213808j:plain  f:id:ojiro0224:20170720213836j:plain

 

こちらでは、水まんじゅうや抹茶くず餅、笹団子をいただきました。

どれも美味しくておかわりしたいけど、当然カロリーオーバーになりそうなんで、次のエイドまで頑張って走ってからにします。

f:id:ojiro0224:20170720214014j:plain  f:id:ojiro0224:20170720214035j:plain

 

トリプルAdiLでジェットストリームアタックです。(-д☆)キラッ

なかなか良く撮れました!

Tさんさすがですね~ (^o^)v

と余裕をぶちかましておりますが、先程のエイドステーションで後走車がきており、実質我々は、最後尾集団だということが判明!(*´σー`)エヘヘ

足早にエイドステーションを後にしておりました。

ここから、次のエイドステーションまでがなんか長く感じましたね~。

我々が最後尾なので、誰もいないことから、ホントウにこのルートで良いのかどうかすごく心配になってきました。誰にも合わないし、しばらく案内看板もないし、これってもしかして「迷ってみッペ南会津」になっちゃったかもしれないと全員思ってましたよ。(゚∀゚)キタコレ!!

f:id:ojiro0224:20170720213902j:plain

 

第6エイドステーション!

ここまで約70kmを走破してきましたが、Hさんかな~り消耗が激しく、疲れを隠せない状況でした。

で、ボクはと言いますと。

視界にはソフト屋さんがあるではありませんかぁ。

食わねばならぬと天からのお達しがぁ~┐(´д`)┌ヤレヤレ

エイド意外のものを食してしまいましたぁ(*´∀`*)

ここで、トラブル発生、スマホのバッテリーが無くなり、画像が撮影できなくなりました。お陰でこの画像以降はTさんから頂いたものを使わせていただいております。

Tさん、ありがとう!m(_ _)m

とここでも最終の後走車が来ております。リアル最後尾なので、

そそくさと補給を済ませ出発します。

このままでは、「終わってみッペ南会津」になっちゃいます!\(^o^)/オワタ

f:id:ojiro0224:20170720214115j:plain

 

でも、結局3名ともソフト食べましたけどね。

f:id:ojiro0224:20170720214129j:plain f:id:ojiro0224:20170720214219j:plain

 

そして、第7エイドステーションでは、画像を撮り忘れ、最終の第8エイドステーションで最後の補給。

きのこそばーと揚げ団子をいただきました。

旨いのなんのって。(≧∇≦)b

楽しい補給もつかの間、ここからが勝負で、この後、ゴールまでもう少しなのですが、

最後2km続く上り坂を登らないとゴールが出来ないのでありまする。

f:id:ojiro0224:20170720214233j:plain

 

そして、スキー場へ登りに登って、悪魔おじさんに元気づけられ、感動のフィナーレ!

ゴール!

皆さんに祝福されながらの感動のゴールでした。

f:id:ojiro0224:20170720214254j:plain  f:id:ojiro0224:20170720214313j:plain

 

三人同時にゴールしました。

結局、チームAdiL は最下位でしたが、とっても記憶に残るロングライドとなりました。

Hさん、初のロングライドイベント100km完走おめでとうございます。

Tさん、全区間において、サポートして頂きありがとうございました。

f:id:ojiro0224:20170720214325j:plain

 

f:id:ojiro0224:20170720214918j:plain  f:id:ojiro0224:20170720214939j:plain

 

めでたく完走証も頂き、今季2個目の100kmオーバーの完走証です。(≧∇≦)b

f:id:ojiro0224:20170720214953j:plain

 

本日の走行は、途中でスマホのバッテリー切れにより

詳細なデータがありませんでした。

・走行距離:102km(推定)

・消費カロリー:約3,000kcal

・獲得標高:不明

・走行時間:5h30mかなぁ

この「走ってみッペ南会津」はエイドステーションが充実しているので、楽しいロングライドイベントの一つです。

佐渡は、ケッコウハイペースで走るので、かなりの脚力を要求されますが、こちらはユルユルのマッタリ系でも大丈夫ですし、エイドも多いので、補給食やドリンクを持ち歩かなくても大丈夫なくらいです。

 

また、来年も参加したいイベントですね。(^o^)v

「走ってみッペ南会津」100km走ってきましたぁ~ 前編

3連休最終日の海の日に、南会津町たかつえスキー場スタート・ゴールの「走ってみっぺ南会津」100kmを走って来ました。

天気が心配でしたが、スタート時には晴れ間が見えてきてなんとか濡れずにいたのですが、最初の10km付近でポツリポツリと雨がぁ~。

ドロドロになりながら登り勾配を駆け上がり、最初のエイドステーションに到着したときには、ドッカンピーカンの天気になって、猛暑ライドに早変わりでした。

所用のため、前日出発ができずに、朝3時起きで4時出発でした。

6時30頃スタート地点の「たかつえスキー場」に到着。

自転車をおろして準備します。

f:id:ojiro0224:20170718203509j:plain  f:id:ojiro0224:20170718203535j:plain

 

受付を済まして、スタート地点へ並びます。

15秒置きくらいに10名程度毎にスタートします。

今日は日差しが強くなりそうなんで、日焼け止めクリームとアームカバーとレッグカバーをします。

f:id:ojiro0224:20170718203625j:plain  f:id:ojiro0224:20170718203721j:plain

 

開会式では、みんなで集合写真でしたが、並びそこねちゃいました。(*´σー`)エヘヘ

f:id:ojiro0224:20170718203822j:plain  f:id:ojiro0224:20170718203844j:plain

 

さて、いよいよスタートです。

今回は、AdiLチームは3名で参加です。

f:id:ojiro0224:20170718203901j:plain

 

最初、スタートから約2kmは、スタートがスキー場ということもあり、下る一方です。程なくして最初のエイドステーションですが、ここは一旦すっ飛ばします。

帰りにも寄ることが出来ますので。

で100kmコースだけにある、ヒルクライムがやってきます。

距離はそんなに長くはありませんでしたが、登り区間は全体で6km程度。

その内キツイ区間は1.5km程度でした。

Hさんがここの登りで遅れてしまったため、ボクとTさん2名はHさんを向かえに坂道おかわりに行ってきま~す。

で、無事、Hさんを出迎えて登りきりましたぁ( ´Д`)=3

f:id:ojiro0224:20170718203926j:plain  f:id:ojiro0224:20170718203945j:plain

 

登りきったところにはトンネルがあって、このトンネルを潜ると、第二エイドステーションに到着。

早速、イタダキマース!

アクエリアスと抹茶の餡のシュークリーム!

おかわりでコーラもゴクゴク(;゚∀゚)=3ムッハー

登りがキツかったから、生き返りましたぁ(;゚∀゚)=3ハァハァ

f:id:ojiro0224:20170718204115j:plain

 

そして、下りに下って、しばらくすると、もう第二エイドステーションです。

えっ、早っ!

下りしかなかったので、全然疲れてませんが、せっかくなので、イタダキマース。

餅かな団子かな?

画像にはありませんが、アスパラガスとトメート(トマトね)もいただきました。

とっ、ここで、トイレにいったのですが、エライ並んでいて、なぜだか、3つあるうちの真ん中の1個しか空いていない状況、両サイドの2個はずーっと赤いロックがされていて、流石におかしいと思って見てみたら、結局空いていました。ヽ(・ω・)/ズコー

誰か締めたときにロックの赤いのが表示されたままになっていたようで、誰も気が付かないでずーっと真ん中の1個で並んでいたようでした。(;´д`)トホホ…

f:id:ojiro0224:20170718204947j:plain  f:id:ojiro0224:20170718205012j:plain

 

そして、第三エイドステーションへ出発なんですが、今朝の雨で、ぬかるみが多く、ビンディングに泥が詰まってしまい、なかなかクリートがハマりません。

何とかして、ビンディングをセットして出発したのですが、気がつくとHさんがいないんではないですかぁ!あれっ(^_^;)

少し戻ってみると、なかなかビンディングがはまらず、苦戦していたようです。

気を取り直して、第三エイドステーションの待つマトン丼へゴー。

「マトンGo」と叫びながら出発です。(゚∀゚)キタコレ!!

ここからは、ゆる~い登りが永遠と続いております。

で、エイドステーションに到着!

どれどれ、マトンどーん!

ガーン、ご飯が売り切れて、マトン(肉のみ)のみでした。アリエーん!\(^o^)/オワタ

しか~し美味しく食させて頂きました。

f:id:ojiro0224:20170718205046j:plain  f:id:ojiro0224:20170718205115j:plain

 

悔しいからおかわりしました。(´~`)モグモグ

f:id:ojiro0224:20170718205137j:plain

  

マトン丼もといマトン絶品です。

ボクは、北海道出身なんで、このお肉は食べ慣れていて、懐かしかったですね。

f:id:ojiro0224:20170718205338j:plain

 

今回はここまでです。

来週、後半戦 走ってみっぺ南会津 後編 をお届けします。

では、お楽しみにぃ~(ΦωΦ)フフフ…